ガンマ補正の表示とレンダリング

 
 
 

ガンマとは、簡単に言えば、コンピュータのモニタのようなデバイスや写真のイメージによって生成されるコントラストの測定単位であり、中間トーン値の輝度です。ガンマ補正の表示とレンダリングは、イメージの見栄えを調整してディスプレイ システム間の比を補正するときに役立ちます。

カラーの表現上で発揮するガンマの最大の効果は、全体の輝度の変化です。ガンマ値が高くなるほどイメージ全体が明るくなります。ガンマの変化は特にカラーの表現の色合いにも影響します。

A

レンダ領域に、表示のみのガンマ補正でシーンが並べて表示されています。

B

同じシーンの比較画面。こちらは、レンダリングされた出力からガンマ補正が削除された木の床のイメージ クリップです。

Softimage で正しくイメージを操作し、それらのイメージに必要なガンマ補正を正確に設定するには、次のことを知っておく必要があります。

ガンマ補正のオプションとツール

Softimage では、さまざまな方法でガンマ補正イメージを表示およびレンダリングできます。これらのオプションとツールについては、マニュアル全体を通して説明されていますが、ここでも簡単に記載しておきます。

グローバル ガンマ補正の表示プリファレンス

カラー マネージメントの表示プリファレンスを定義できます。このプリファレンスでは、LUT ファイルで指定した値または[Display]プリファレンスの[カラー マネージメント]タブで設定した RGB ガンマ値のグローバル ルックアップ テーブルのビルドを保存します。

グローバル ガンマ補正を表示する

グローバル プリファレンスで指定したガンマ補正を表示するツールやコントロールを選択できます。[Display]プリファレンスの[カラー マネージメント]タブで、[適用先...](Apply To...)チェックボックスのオプションを設定し、レンダ領域、シェーダ ボール、Render Preview、Fx Viewer、および Softimage 内のほとんどのカラー コントロール ウィジットでガンマ補正の表示のみを実行できるようにします。

また、ガンマ補正の表示では、すべてのカラー スライダ(グラディエント スライダ付き)、カラー チップ、およびカラー エディタ内の各種のカラー ビューのオン/オフを直接切り替えることができます。特定のカラー ウィジットのガンマ補正をオフにすると、ローカルでのみこのウィジットはオフになります。グローバル カラー マネージメント表示プリファレンス設定は変更されません。

詳細については、カラー プロパティを定義するおよびグラディエントの作成を参照してください。

レンダパス用のガンマ補正

該当するパスの「[レンダパス]プロパティ エディタ」の[ディスプレイ ガンマ補正の適用](Apply Display Gamma Correction)チェックボックスをオンにして、パスのガンマ補正イメージをレンダリングすることができます。レンダ パスは、グローバル カラー マネージメント表示プリファレンスで設定したガンマ値で出力されます。イメージのピクセルは出力に応じて変化します。

ガンマ、カラー プロファイル、およびイメージ クリップ

Softimage は、すべてのイメージ クリップをリニア浮動小数点データに変換します。各イメージ クリップを正確に変換およびレンダリングするには、イメージが作成されたカラー スペースに対応したカラー プロファイルを選択します。このオプションによって、mental ray に対して、ガンマ補正データが保存されるかどうかなど、イメージ クリップを現在のカラー スペースからリニア浮動小数点カラー スペースに(必要に応じて)変換する方法が示されます。カラー プロファイルの指定および個々のイメージ クリップのユーザ定義ガンマ補正のレンダリングの詳細については、[[Image Clip]プロパティエディタ]の[調整](Adjust)タブの[ カラープロファイル]オプションを参照してください。

便利上、通常入力イメージの作成に使用されるカラースペースをmental rayに宣言するカラープロファイルプリファレンスを設定できるので、デフォルトで新しく作成されたすべてのイメージクリップはそれに従って変換されます。[レンダリング]プリファレンスカラープロファイルオプションを参照してください。

HDR イメージ用のガンマ補正

.hdr フォーマットまたは .exr フォーマットで保存された HDR ファイルで作業をしている場合は、Softimage のいくつかの場所から露出を調整して、表示ガンマを補正できます。詳細については、「HDR イメージの露出および表示ガンマを調整する」を参照してください。

Fx Viewer 用のガンマ補正

Fx Viewer では、[Display]プリファレンスの[カラー マネージメント]タブにある[FX Viewer](FX Viewers)設定を使用します。これは、[[Softimage|Fx Viewer Settings]ダイアログ ボックス]の[カラー マネージメント設定のオーバーライド](Override Color Management Preference)オプションを使用してオーバーライドすることができます。そのオプションでガンマ LUT を有効にすればガンマ補正が実行され、Cineon LUT を有効にすれば対数カラー スペースに保存されたイメージが適切に表示されるようになります。

Fx Tree 用のガンマ補正

Fx Tree で、イメージのガンマを補正できる数多くのオペレータをロードすることができます。

[Preferences: Compositing]プロパティ エディタでは、Fx Tree で操作する際に、Cineon/DPX イメージ ファイル変換の各種のプリファレンスを設定できます。ここでは、フィルムと表示ガンマ補正の両方の設定を調整できます。

注:グローバル ガンマ補正表示プリファレンスは、Fx Tree内で表示するときには使用されません。

Render Tree用のガンマ補正

Render Tree で、[Render Tree の使い方]シェーダや[Simple Tone Mapping(mia)(シンプルトーンマッピング(mia))]シェーダなどのイメージのガンマを補正できるシェーダをロードし、接続することができます。

サーフェイスカラーマップ用のガンマ補正

[[レンダマップ]プロパティ エディタ]の[サーフェイス マップ設定](Surface Map Settings)タブでは、[Rendermap]プロパティまたは[Rendervertex]プロパティを使って作成したサーフェイス カラー マップに対して基本のガンマ補正を実行することができます。詳細については、[レンダマップ]プロパティ エディタ を参照してください。

スタンドアロン用のガンマ補正

[imf_info] スタンドアロンは、指定されたすべてのイメージに関する情報をスプレッドシート様式のレイアウトで表示します。この情報には、イメージの幅と高さ、カラー コンポーネントの数、ビット深度、ガンマ、行の順番、イメージ タイプ、およびイメージ フォーマットが含まれます。

[imf_diff] スタンドアロンは、2 つのイメージ ファイルを比較します。イメージ ファイルが比較され、比較結果の要約が出力されます。出力イメージを指定した場合には、差異を表示したイメージがヒストグラム付きで出力イメージに書き込まれます。また、出力イメージでガンマ補正を実行することもできます。

詳細については、イメージ ファイル情報の取得 を参照してください。