ロング ネーム(ショート ネーム) |
引数タイプ |
プロパティ |
-worldSpace(-ws)
|
boolean
|
|
|
このフラグは、使用するリファレンスを指定します。オンの場合: すべてのジオメトリ値はワールド リファレンスで考慮されます。オフの場合: すべてのジオメトリ値はオブジェクト リファレンスで考慮されます。 C: 既定はオフです。 Q: 照会すると int を返します。
|
|
-mapDirection(-md)
|
string
|
|
|
マッピング方向を指定します。 「x」、「y」、「z」では、対応する軸に沿ってマップが投影されます。 「c」では、現在のカメラのビュー方向に沿って投影されます。 「p」では、現在のカメラがパース ビューである場合に投影されます。 「b」では、選択したオブジェクトに最適なプレーンに沿って投影されます。
|
|
-insertBeforeDeformers(-ibd)
|
boolean
|
|
|
このフラグは、デフォーマ ノードをシェイプに適用する前か後どちらに投影ノードを挿入するかを指定します。デフォーマの後でノードを挿入すると、アニメーション中にテクスチャがずれて、ほとんどの場合うまくいきません。 C: 既定はオンです。
|
|
-projectionCenter(-pc)
|
linear linear linear
|
|
|
このプラグは、マップを投影する原点を指定します。 C: 既定は 0.0 0.0 0.0 です。 Q: 照会すると float[3] を返します。
|
|
-projectionCenterX(-pcx)
|
linear
|
|
|
マップを投影する原点の X を指定します。 C: 既定は 0.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-projectionCenterY(-pcy)
|
linear
|
|
|
マップを投影する原点の Y を指定します。 C: 既定は 0.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-projectionCenterZ(-pcz)
|
linear
|
|
|
マップを投影する原点の Z を指定します。 C: 既定は 0.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-imageCenter(-ic)
|
float float
|
|
|
2D モデル レイアウトの中心ポイントを指定します。 C: 既定は 0.5 0.5 です。 Q: 照会すると float[2] を返します。
|
|
-imageCenterX(-icx)
|
float
|
|
|
2D モデル レイアウトの中心ポイントの X を指定します。 C: 既定は 0.5 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-imageCenterY(-icy)
|
float
|
|
|
2D モデル レイアウトの中心ポイントの Y を指定します。 C: 既定は 0.5 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-rotate(-ro)
|
angle angle angle
|
|
|
マッピング回転角度を指定します。 C: 既定は 0.0 0.0 0.0 です。 Q: 照会すると float[3] を返します。
|
|
-rotateX(-rx)
|
angle
|
|
|
X マッピング回転角度を指定します。 C: 既定は 0.0 です。 Q: 照会すると float[3] を返します。
|
|
-rotateY(-ry)
|
angle
|
|
|
Y マッピング回転角度を指定します。 C: 既定は 0.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-rotateZ(-rz)
|
angle
|
|
|
Z マッピング回転角度を指定します。 C: 既定は 0.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-projectionScale(-ps)
|
linear linear
|
|
|
3D 投影軸に関連するマップの幅と高さを指定します。 C: 既定は 1.0 1.0 です。 Q: 照会すると float[2] を返します。
|
|
-projectionScaleU(-psu)
|
linear
|
|
|
3D 投影軸を基準にして、マップの幅を指定します。 C: 既定は 1.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-projectionScaleV(-psv)
|
linear
|
|
|
3D 投影軸に関連するマップの高さを指定します。 C: 既定は 1.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-imageScale(-is)
|
float float
|
|
|
UV のスケールを指定します。2D 中心点を基準にして U 空間または V 空間にある 2D バージョンのモデルを拡大または縮小します。 C: 既定は 1.0 1.0 です。 Q: 照会すると float[2] を返します。
|
|
-imageScaleU(-isu)
|
float
|
|
|
U のスケールを指定します。2D 中心点を基準にして U 空間にある 2D バージョンのモデルを拡大または縮小します。 C: 既定は 1.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-imageScaleV(-isv)
|
float
|
|
|
V のスケールを指定します。2D 中心点を基準にして V 空間にある 2D バージョンのモデルを拡大または縮小します。 C: 既定は 1.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-rotationAngle(-ra)
|
angle
|
|
|
マッピング空間の回転角度を指定します。マップは、角度を正にするとマップされたモデル上で反時計回りに回転し、負にすると時計回りに回転します。 C: 既定は 10.0 です。 Q: 照会すると float を返します。
|
|
-createNewMap(-cm)
|
boolean
|
|
|
このフラグを true に設定すると、マップが存在していない場合は、渡された名前を持つ新しいマップを作成します。
|
|
共通のフラグ |
-name(-n)
|
string
|
|
|
-constructionHistory(-ch)
|
boolean
|
|
|
コンストラクション ヒストリをオンまたはオフにします(適切な場合)。コンストラクション ヒストリがオンの場合、対応するノードがメッシュのヒストリ チェーンに挿入されます。コンストラクション ヒストリがオフの場合、操作オブジェクト上に直接行われます。 注: コンストラクション ヒストリがすでにオブジェクトにある場合は、このフラグは無視され、ノードは必ずヒストリ チェーンに挿入されます。
|
|
-caching(-cch)
|
boolean
|
|
|
すべてのアトリビュートのキャッシングを切り替えることで、再計算を不要にします。
|
|
-nodeState(-nds)
|
int
|
|
|
ノードの評価方法を定義します。
- 0: Normal
- 1: PassThrough
- 2: Blocking
- 3: 内部的に無効。有効にすると、Normal 状態に戻ります。
- 4: 内部的に無効。有効にすると、PassThrough 状態に戻ります。
- 5: 内部的に無効。有効にすると、Blocking 状態に戻ります。
|
|