nParticleShape

 
 
 
有効化(Enable)

これをオンにすると、nParticle オブジェクトが Maya® Nucleus ソルバの計算に含められます。オフの場合は、nParticle オブジェクトが通常のパーティクル オブジェクトと同様に動作し、Maya Nucleus ソルバの計算には含められません。

ライフスパン(Lifespan)

ライフスパン(Lifespan)アトリビュートは、パーティクルのライフスパンの決定方法を指定するさまざまな方法を提供します。

ライフスパン モード(Lifespan Mode)

不滅(Live forever)

衝突イベント、またはエミッタ空間領域からの脱出のために消滅しない限り、すべてのパーティクルは永遠に存続します。

一定(Constant)

この設定では、パーティクルに対して一定のライフ スパンを入力することができます。パーティクルは指定された時間に消滅します。

ランダム範囲(Random range)

ランダム ライフスパン(Lifespan Random) (後述)を有効にするには、このアトリビュートを設定する必要があります。

ライフスパン PP のみ(lifespanPP only)

Maya 3.0 より前のバージョンで作成された、PP ライフスパン絡みのエクスプレッションは、ライフ スパン モードとしてライフスパン PP のみを選択しているかぎり、正常に機能します。

ライフスパン(Lifespan)

ライフスパン モード(Lifespan Mode)コンストレイント(Constant)またはランダム範囲(Random Range)に設定されている場合のパーティクルのライフスパン値を指定します。

ランダム ライフスパン(Lifespan Random)

このアトリビュートは、ライフスパン モードが “ランダム範囲” に設定されている場合にのみ使用されるもので、

パーティクルそれぞれのライフ スパンのランダムな変化の範囲を表します。ゼロ以外の値に設定した場合、各パーティクルのライフ スパンは ±ランダム ライフスパン/2 までの間でランダムに変化します。このとき、“ライフスパン” アトリビュートが平均ライフスパンとして使用されます。たとえば、ライフスパンが 5 でランダム ライフスパンが 2 のときは、ライフ スパンは 4 と 6 の間で変化します。

定数またはランダム範囲モードでは、finalLifespanPP アトリビュートには、ライフスパンランダム ライフスパンから生成された値が格納されます。

注:

ライフスパンランダム ライフスパンの値を変更しても、影響を受けるのは新しいパーティクルだけで、すでに存在するパーティクルは影響されません。たとえば、フレーム 50 まではライフスパンの値が 2 で、それ以降は 5 になるように指定した場合、フレーム 1 から 50 の間に生成されたパーティクルのfinalLifespanPP は 2 になりますが、フレーム 51 以降に生成されたパーティクルの finalLifespanPP は 5 になります。フレーム 50 より前に発生したパーティクルの finalLifespanPP 値は変わりません。

一般シード(General Seed)

このアトリビュートは、乱数生成シード値を表します。その他の乱数列には一切関係ありません。

パーティクル サイズ(Particle Size)

半径(Radius)

nParticle オブジェクトの全体の半径を定義します。半径の設定により、半径スケール(Radius Scale)ランプの入力値が決まります。

半径スケール(Radius Scale)

半径スケール ランプは、パーティクル単位の半径スケール値を設定します。これを半径アトリビュートに適用してパーティクル単位の半径値を計算します。縦方向の要素は、0 (半径なし)から 1 (半径アトリビュート値と同じ)の範囲で半径スケール値を表します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

半径スケールの入力(Radius Scale Input)オフ(Off)に設定すると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。オフ以外の値に設定すると、パーティクル単位の半径アトリビュートが存在しない場合は、これを作成します。

選択した位置(Selected Position)

ランプの選択した値の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

選択した位置にあるランプ上のパーティクル単位アトリビュートの値を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

半径スケールの入力(Radius Scale Input)

半径スケール ランプの値のマッピングに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode) (『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

半径のスケールのランダム化(Radius Scale Randomize)

パーティクル単位のアトリビュート値のランダム乗算を設定します。

衝突(Collisions)

衝突(Collide)

これをオンにすると、現在選択されている nParticle オブジェクトが、同じ Maya Nucleus ソルバを共有するパッシブ オブジェクト、nCloth オブジェクト、その他の nParticle オブジェクトと衝突します。オフにすると、現在選択されている nParticle オブジェクトが、同じ Maya Nucleus ソルバを共有するパッシブ オブジェクト、nCloth オブジェクト、またはその他の nParticle オブジェクトと衝突しません。

自己衝突(Self Collide)

これをオンにすると、nParticle オブジェクトによって生成されたパーティクルが相互に衝突します。オフにすると、これらのパーティクルは相互に衝突しません。

衝突の強さ(Collide Strength)

nParticle オブジェクトと他の nucleus オブジェクトとの衝突の強さを指定します。既定値の 1 では、nParticle が相互に、他の nucleus オブジェクトとも完全に衝突します。衝突の強さ(Collide Strength)の値が 0 から 1 の場合は完全な衝突状態が緩和され、0 では nParticle の衝突がオフになります(オブジェクトの衝突(Collide)アトリビュートをオフにしたときと同じ)。衝突の強さを 1 より大きな値に設定すると衝突のフォースがわずかに増加し、0 未満の値にすると、オブジェクト間に弱い反発フォースを作成できます。

衝突の強さのスケール(Collide Strength Scale)ランプを使用すると、衝突の強さをパーティクル単位で設定できます。

衝突レイヤ(Collision Layer)

現在選択されている nParticle オブジェクトを特定の衝突レイヤに割り当てます。衝突レイヤ(Collision Layer)は、同じ Maya Nucleus ソルバを共有する nParticle、nCloth、パッシブなどの各オブジェクトが相互作用する方法を定義します。

同じ衝突レイヤ上にある nParticle オブジェクトは正常に衝突します。ただし nParticle オブジェクトが異なるレイヤにある場合、小さい値のレイヤにあるパーティクルは大きい値のレイヤのパーティクルよりも優先順位が高くなります。つまり、衝突レイヤ 0.0 上の nParticle オブジェクトは衝突レイヤ 1.0 上の nCloth オブジェクトや別の nParticle オブジェクトを押し込み、順に衝突レイヤ 2.0 上の nCloth オブジェクトや別の nParticle オブジェクトを押し込みます。この衝突優先度は、nucleus ノード上の衝突レイヤ範囲(Collision Layer Range)アトリビュートで設定した範囲で発生します。

注:

衝突レイヤ内の nCloth とパッシブ オブジェクトは、同じ衝突レイヤまたはより高い値のレイヤにある nParticle オブジェクトのみと衝突します。

nClothShape ノードの説明にある衝突レイヤ(Collision Layer)を参照してください。

衝突の幅スケール(Collide Width Scale)

現在選択されている nParticle オブジェクトとその他の nucleusオブジェクトとの間の衝突に対して、衝突のスケール値を指定します。

自己衝突の幅スケール(Self Collide Width Scale)

現在選択されている nParticle オブジェクトの自己衝突のスケール値を指定します。自己衝突の幅スケールにより、同じ nParticle オブジェクトから放出されたパーティクル間で発生する衝突の厚みをスケールできます。自己衝突の幅スケールを設定すると、自己衝突パーティクルのパーティクル放出の平滑性が改善され、シミュレーションの速度が上がります。自己衝突の幅スケール(Self Collide Width Scale)の既定値は 1.0 です。

ソルバ表示(Solver Display)

シーン ビューに表示させる、現在選択されている nParticle オブジェクトの Maya Nucleus ソルバ情報を指定します。ソルバ表示(Solver Display)を使用して、nParticle に関する問題の診断やトラブルシューティングをより分かりやすくすることができます。

オフ(Off)

シーン ビューに Maya Nucleus ソルバ情報が表示されません。

衝突の厚み(Collision Thickness)

これをオンにすると、シーン ビューに現在選択されている nParticle オブジェクトの衝突ボリュームが表示されます。衝突の厚みを使用して衝突する nParticle の厚みを視覚化できるため、 nParticle 衝突とその他の nParticle、nCloth、またはパッシブの各オブジェクトとの衝突を調整する場合に便利です。

自己衝突の厚み(Self Collision Thickness)

これをオンにすると、シーン ビューに現在選択されている nParticle オブジェクトの自己衝突ボリュームが表示されます。自己衝突の厚みを使用して nParticle の自己衝突の厚みを視覚化できるため、nParticle の自己衝突(同じ nParticle オブジェクトから放出されたパーティクル間の衝突)を調整する場合に便利です。

表示カラー(Display Color)

現在選択されている nParticle オブジェクトの衝突ボリュームのカラーを指定します。表示カラー(Display Color)が可視となるのは、シーン ビューの表示モードをシェーディング > 選択項目をスムーズ シェード(Shading > Smooth Shade Selected Items)またはシェーディング > 選択項目をフラット シェード(Shading > Flat Shade Selected Items)に設定している場合のみです。

バウンス(Bounce)

現在選択されている nParticle オブジェクトの弾力性、つまり弾みを指定します。バウンス(Bounce)を使用して、同じ Maya Nucleus ソルバを共有する nParticle オブジェクトと、それ自体、パッシブ オブジェクト、nCloth オブジェクト、またはその他の nParticle オブジェクトとの衝突における、nParticle の偏向、つまり反発の量を定義します。

nParticle オブジェクトのバウンス(Bounce)の量は、nParticle エフェクトのタイプによって決まります。たとえばバウンスが 0.0 の nParticle は弾力がなく(スチールなど)、バウンスが 0.9 の nParticle は非常に弾力があります(ゴムなど)。バウンスの既定設定は 0.0 です。

注:

バウンスの値を 1.0 より大きくすると不安定になる可能性があるので、避けてください。

摩擦(Friction)

現在選択されている nParticle オブジェクトの摩擦の量を指定します。摩擦(Friction)を使用して、同じ Maya Nucleus ソルバを共有する nParticle オブジェクトと、それ自体、パッシブ オブジェクト、nCloth オブジェクト、またはその他の nParticle オブジェクトとの衝突で、nParticle が相対的なモーションに抵抗する度合いを定義します。

nParticle オブジェクトの摩擦(Friction)の量は、nParticle エフェクトのタイプによって決まります。摩擦の作用は、nParticle オブジェクトのスティッキネス(Stickiness)値の影響を受けます。詳細については、スティッキネス(Stickiness)を参照してください。

スティッキネス(Stickiness)

スティッキネスは、nCloth、nParticle、パッシブの各オブジェクトが衝突したときに、nParticle が他の nucleus オブジェクトに粘着する度合いを指定します。

スティッキネス摩擦は似たアトリビュートで、スティッキネスは法線方向に作用する粘着フォースで、摩擦は接線方向に作用するフォースです。摩擦と同様に、衝突で使用されるスティッキネス値は、衝突する 2 つのオブジェクトの合計です。つまり、完全に粘着させるには、衝突するオブジェクトの摩擦スティッキネスを 1.0 にします。オブジェクトのスティッキネス摩擦の両方を 2 に設定すると、このオブジェクトはスティッキネスを 0 に設定したその他の nucleus オブジェクトに粘着することに注意してください。

同じ nParticle オブジェクトのパーティクル同士をくっつけるには、自己衝突(Self Collide)をオンにする必要があります。

自己衝突最大反復回数(Max Self Collide Iterations)

現在選択されている nParticle オブジェクトのダイナミック自己衝突に対して、シミュレーション ステップごとの反復の最大回数を指定します。自己衝突最大反復回数(Max Self Collide Iterations)を使用して反復回数をクランプし、高レベルのプロパティ値や多数のステップによって nParticle オブジェクトがロックされることを防止します。

衝突ランプ(Collision Ramps)

衝突の強さのスケール(Collide Strength Scale)

衝突の強さのスケール(Collide Strength Scale)ランプを使用して、パーティクル単位の衝突の強さのスケール値を設定します。これらのスケール値は衝突の強さ(Collide Strength)アトリビュートに適用され、パーティクル単位の衝突の強さが計算されます。縦方向の要素は、衝突の強さのスケールの値を 0 (衝突の強さなし)から 1 (衝突の強さアトリビュート値と同じ)の範囲で表します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

衝突の強さのスケール入力(Collide Strength Scale Input)オフ(Off)に設定すると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。オフ以外の値に設定すると、パーティクル単位の衝突の強さアトリビュートが存在しない場合は作成されます。

選択した位置(Selected Position)

ランプの選択した値の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

選択した位置にあるランプ上のパーティクル単位アトリビュートの値を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

衝突の強さのスケール入力(Collide Strength Scale Input)

衝突の強さのスケール(Collide Strength Scale)ランプ値のマップに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

バウンス スケール(Bounce Scale)

バウンス スケール(Bounce Scale)ランプを使用して、パーティクル単位のバウンス スケール値を設定します。これらのスケール値はバウンス(Bounce)アトリビュートに適用され、パーティクル単位のバウンスが計算されます。縦方向の要素は、バウンス スケール値を 0 (バウンスなし)から 1 (バウンスアトリビュート値と同じ)の範囲で表します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

バウンス スケール入力(Bounce Scale Input)オフ(Off)に設定すると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。オフ以外の値に設定すると、パーティクル単位のバウンス アトリビュートが存在しない場合は作成されます。

選択した位置(Selected Position)

ランプの選択した値の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

選択した位置にあるランプ上のパーティクル単位アトリビュートの値を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

バウンス スケール入力(Bounce Scale Input)

バウンス スケール(Bounce Scale)ランプ値のマップに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

摩擦スケール(Friction Scale)

摩擦スケール(Friction Scale)ランプを使用して、パーティクル単位の摩擦スケールの値を設定します。これらのスケール値は摩擦(Friction)アトリビュートに適用され、パーティクル単位の摩擦が計算されます。縦方向の要素は、摩擦スケール値を 0 (摩擦なし)から 1 (摩擦アトリビュート値と同じ)の範囲で表します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

摩擦スケール入力(Friction Scale Input)オフ(Off)に設定すると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。オフ以外の値に設定すると、パーティクル単位の摩擦アトリビュートが存在しない場合は作成されます。

選択した位置(Selected Position)

ランプの選択した値の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

選択した位置にあるランプ上のパーティクル単位アトリビュートの値を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

摩擦スケール入力(Friction Scale Input)

摩擦スケール(Friction Scale)ランプ値のマップに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

スティッキネス スケール(Stickiness Scale)

スティッキネス スケール(Stickiness Scale)ランプを使用して、パーティクル単位のスティッキネス スケール値を設定します。これらのスケール値はスティッキネス(Stickiness)アトリビュートに適用され、パーティクル単位のスティッキネスが計算されます。縦方向の要素は、スティッキネス スケール値を 0 (スティッキネスなし)から 1 (スティッキネスアトリビュート値と同じ)の範囲で表します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

スティッキネス スケール入力(Stickiness Scale Input)オフ(Off)に設定すると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。オフ以外の値に設定すると、パーティクル単位のスティッキネス アトリビュートが存在しない場合は作成されます。

選択した位置(Selected Position)

ランプの選択した値の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

選択した位置にあるランプ上のパーティクル単位アトリビュートの値を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

スティッキネス スケール入力(Stickiness Scale Input)

スティッキネス スケール(Stickiness Scale)ランプ値のマップに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

ダイナミック プロパティ(Dynamic Properties)

ワールドでのフォース(Forces In World)

パーティクル オブジェクトがそのローカル空間でフィールドの影響を受けるようにするには、まずパーティクルを選択します。次にアトリビュート エディタ(Attribute Editor)を表示して、ワールドでのフォースをオフに設定します。

オブジェクトを回転させない限り、パーティクル オブジェクトのローカル軸の方向とワールド空間の軸の方向は一致することに注意してください。

ヒント:

パーティクル オブジェクトのトランスフォーム アトリビュートを、キー設定、ペアレント化、または制御していない場合は、ワールドでのフォースをオフに設定してオブジェクトのダイナミクスの計算を高速化することができます。ワールドでのフォースがオンの場合、ワールド空間をローカル空間の座標に変換する追加の計算が行われます。

詳細については、オブジェクトのローカル空間にフォースを適用するを参照してください。

ソルバの重力を無視(Ignore Solver Gravity)

これをオンにすると、現在選択されている nParticle オブジェクトのソルバの重力(Gravity)が無効になります。

ソルバの風を無視(Ignore Solver Wind)

これをオンにすると、現在選択されている nParticle オブジェクトのソルバの風(Wind)が無効になります。

ローカル フォース(Local Force)

指定した量と方向で nucleus の重力(Gravity)のようなフォースを nParticle オブジェクトに適用します。このフォースはローカルに適用され、同じソルバに割り当てられているその他の nucleus オブジェクトには影響しません。

nParticle に作用するフォースの総量は、nucleus の重力(Gravity)ローカル フォース(Local Force)の設定値の合計です。たとえば、オブジェクトに作用する重力のフォースを 2 倍にするには、ローカル フォース(Local Force)の Y の値を -9.8 に設定します。nParticle オブジェクトにローカル フォース(Local Force)のみを作用させる場合は、ソルバの重力を無視(Ignore Solver Gravity)をオンに設定します。

ローカルの風(Local Wind)

指定した量と方向で nucleus の風のようなフォースを nParticle オブジェクトに適用します。この風はローカルに適用され、同じソルバに割り当てられているその他の nucleus オブジェクトには影響しません。

nParticle に作用する風の総量は、nucleus の風とローカルの風(Local Wind)の設定値の合計です。nParticle オブジェクトにローカルの風(Local Wind)のみを作用させる場合は、ソルバの風を無視(Ignore Solver Wind)をオンに設定します。

ダイナミクス ウェイト(Dynamics Weight)

この値を 0 に設定すると、パーティクル オブジェクトに接続されているフィールド、衝突、スプリング、およびゴールのエフェクトは得られません。この値を 1 に設定すると、完全なエフェクトが得られます。この値を 1 より小さい値に設定すると、それに比例したエフェクトが得られます。たとえば、0.6 を設定すると、エフェクトは最大の力の 60% にスケールされます。

エクスプレッションはダイナミクス ウェイトの影響を受けません。

運動量保存(Conserve)

運動量保存の値は、パーティクル オブジェクトの速度がどれだけフレーム間で維持されるかを制御します。具体的には、運動量保存は各フレームの始めにパーティクルの速度アトリビュートをスケールします。速度をスケールした後、Maya は適用可能なダイナミクスをパーティクルに適用して、そのフレームの終わりに最終的な位置決めをします。

運動量保存は、キーフレームによって作成されたモーションには効果がありません。キーフレームは、パーティクル オブジェクトのワールド速度アトリビュートにのみ効果があり、速度アトリビュートには効果がありません。

運動量保存を 0 に設定した場合、速度アトリビュート値は維持されません。速度は、各フレームの前で 0 にリセットされます。各フレームの終わりでは、速度は、そのフレームの間に適用されたダイナミクスの結果そのものです。

運動量保存を 1 に設定した場合、すべての速度アトリビュート値が保存されます。これは、実世界の物理的な応答です。

運動量保存を 0 から 1 の間の値に設定した場合、速度アトリビュート値のパーセンテージが保持されます。たとえば、運動量保存を 0.75 に設定すると、フレームごとにまず速度アトリビュートが 25% 削減され、次に、オブジェクトに対するダイナミックまたはエクスプレッション エフェクトが計算されます。

たとえば、9.8 単位/秒の重力加速度で落下するパーティクルを作成するとします。次の表は、1 (既定値)、0.5、および 0 の運動量保存値が数フレーム実行後に速度アトリビュートにどのように影響するかを比較しています。

フレーム 運動量保存 = 1 の場合の速度 運動量保存 = 0.5 の場合の速度 運動量保存 = 0 の場合の速度

2

<<0,0,0>>

<<0,0,0>>

<<0,0,0>>

3

<<0,-0.41,0>>

<<0,-0.41,0>>

<<0,-0.41,0>>

4

<<0,-0.82,0>>

<<0,-0.61,0>>

<<0,-0.41,0>>

5

<<0,-1.23,0>>

<<0,-0.71,0>>

<<0,-0.41,0>>

6

<<0,-1.63,0>>

<<0,-0.77,0>>

<<0,-0.41,0>>

運動量保存を 1 に設定した場合、速度は各フレームを正確な重力加速度率で加速します。

運動量保存を 0 に設定した場合、速度は一定の値を保持し、パーティクルは加速しません。各フレームの先頭で、速度は 0 にリセットされます。次に、重力フィールドの加速度が速度値 0 に加算されるので、フレームの最後には同じ数値<<0,-0.41,0>>が使用されるようになります。

運動量保存を 0.5 に設定した場合、速度は重力よりもかなり小さい率で加速します。各フレームの最初では、速度はその前のフレームの終わりで保持されていた値の 50% にスケールされます。このスケールされた値に重力加速度が追加され、フレームの終わりで使用されるゆっくりと増加する速度が作成されます。

ドラッグ(Drag)

現在選択されている nParticle オブジェクトに適用されるドラッグの量を指定します。ドラッグ(Drag)とは、抵抗を発生する相対的な風に対して平行に働く、空気力学的な力の要素です。ドラッグの既定設定は 0.05 です。

ダンプ(Damp)

現在選択されている nParticle のモーションをダンプする量を指定します。ダンピングはエネルギーを消散させることによって、nParticle の動きと振動を徐々に小さくします。

質量(Mass)

現在選択されている nParticle オブジェクトのベース質量を指定します。nCloth の Maya Nucleus ソルバの重力(Gravity)が 0.0 より大きい場合、質量(Mass)は nCloth の密度やウェイトを定義します。

nParticle に必要な質量は、達成する nParticle エフェクトのタイプによって決まります。

質量は衝突における動作やドラッグによる動作に作用します。質量が大きい nParticle は、質量が小さい他の nParticle オブジェクトや nCloth オブジェクトにより大きな影響を与え、ドラッグ(Drag)による影響は小さくなります。

質量スケール(Mass Scale)

質量スケールランプは、パーティクル単位の質量スケール値を設定します。これを質量(Mass)アトリビュートに適用してパーティクル単位の質量値を計算します。縦方向の要素は、質量スケール値を 0 (質量なし)から 1 (質量アトリビュート値と同じ)の範囲で表します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

選択した位置(Selected Position)

ランプの選択した値の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

選択した位置にあるランプ上のパーティクル単位アトリビュートの値を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

質量スケール入力(Mass Scale Input)

質量スケール(Mass Scale)ランプ値のマップに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

質量のスケールのランダム化(Mass Scale Randomize)

パーティクル単位のアトリビュート値のランダム乗算を設定します。

フォース フィールドの生成(Force Field Generation)

フォース フィールドを生成し、現在選択されている nParticle から nCloth オブジェクトや他の nParticle オブジェクトを押し出したり(正のフィールド)、現在選択されている nParticle に nCloth オブジェクトや他の nParticle オブジェクトを引き寄せたり(負のフィールド)できるようにします。ポイント フォース フィールド(PointForce Field)は、ポイント フォース フィールドを生成する nParticle オブジェクトと同じ nucleus ソルバに割り当てられた nucleus オブジェクトでのみ実行できます。

詳細については、フォース フィールドの生成(Force Field Generation)を参照してください。

ポイント フォース フィールド(Point Force Field)

ポイント フォース フィールド(Point Force Field)の方向を設定します。

オフ(Off)

オフにすると、ポイント フォース フィールドは無効になります。

ワールド空間(World Space)

ポイント フォース フィールドは、ワールド空間を基準として設定されます。

相対的な厚み(Thickness relative)

ポイント フォース フィールドは、個々の nParticle の半径に比例します。半径値が小さい nParticle を基準として、nParticle の半径(Radius)値が大きいほど、強いポイント フォース フィールドが生成されます。

詳細については、半径(Radius)を参照してください。

ポイント フィールド マグニチュード(Point Field Magnitude)

ポイント フォース フィールド(Point Force Field)の強さを設定します。正のポイント フィールド マグニチュード値を設定すると、現在選択されている nParticle から nCloth オブジェクトや他の nParticle オブジェクトが押し出されます。負のポイント フィールド マグニチュード値を設定すると、現在選択されている nParticle に nCloth オブジェクトや他の nParticle オブジェクトが引き寄せられます。

セルフ アトラクト(Self Attract)

nParticle オブジェクトのポイント(個々のパーティクル)間の互いを引き付ける強さを設定します。正のセルフ アトラクト値を設定すると、nParticle オブジェクトのポイント(個々のパーティクル)が一緒に引き寄せられます。負のセルフ アトラクト値を設定すると、ポイント(個々のパーティクル)が相互に押し出されます。

ポイント フィールド距離(Point Field Distance)

ポイント フォース フィールド(Point Force Field)をアクティブにする、フォースを生成する nParticle の半径からの距離を(フィールド単位で)設定します。ポイント フィールド距離外では、ポイント フォース フィールドは nCloth オブジェクトやnParticle オブジェクトに作用しません。

ポイント フィールド スケール(Point Field Scale)

ポイント フィールド スケール ランプを設定し、これを使用してポイント フィールド距離に沿ってポイント フィールド マグニチュードを変更できるようにします。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

選択した位置(Selected Position)

この値は、ランプ上のポイント フィールド マグニチュードの位置を示します。ランプ上の左側が、nCloth オブジェクトのサーフェスに沿ったポイント フィールド マグニチュード(Point Field Magnitude)を表します。カーブ上の右側が、ポイント フィールド距離の終端でのポイント フィールド マグニチュードを表します。

選択した値(Selected Value)

この値は、選択した位置でのポイント フィールド マグニチュードを示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

ポイント フィールド スケール入力(Point Field Scale Input)

ポイント フィールド スケール ランプ値のマップに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

ポイント フィールド ドロップオフ(Point Field Dropoff)

nParticle からポイント フィールド距離(Point Field Distance)で定義された領域の端に向かって離れていくときのポイント フィールド マグニチュード(Point Field Magnitude)のドロップ オフの量を指定するランプを設定します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

選択した位置(Selected Position)

この値は、ランプ上のポイント フィールド ドロップオフの量を示します。ランプ上の左側が、nParticle の半径の外側でのポイント フィールド ドロップオフの量を表します。カーブ上の右側が、ポイント フィールド距離の終端でのポイント フィールド ドロップオフを表します。

選択した値(Selected Value)

この値は、選択した位置でのポイント フォース フィールド(Point Force Field)のマグニチュードを示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

回転(Rotation)

回転の計算(Compute Rotation)

これをオンにすると、nParticle は衝突または自己衝突の後にパーティクル単位で回転します。また、回転の計算によって、回転 PP (Rotation PP)角速度 PP (Angular Velocity PP)のパーティクル単位のアトリビュートが、nParticleShape ノード上に作成されます。

回転 PP を使用すると、インスタンス化したジオメトリをパーティクル単位で回転することができます。回転 PP角速度 PP をエクスプレッションで使用すると、パーティクル単位の回転を追加、制御できます。

回転の摩擦(Rotation Friction)

衝突または自己衝突中にパーティクルに適用する摩擦の量を設定します。回転の摩擦を大きくすると、パーティクルが回転する傾向が高まります。0 に設定すると、パーティクルは回転しません。

回転の摩擦 PP (Rotation Friction PP)をダイナミック アトリビュートとして追加して使用すると、エクスプレッションで回転を制御できます。

回転のダンプ(Rotation Damp)

nParticle の回転速度に適用するダンピングの量を指定します。回転のダンプを大きくすると、衝突または自己衝突の後にパーティクルの回転が遅くなります。0 に設定すると回転にダンピングが適用されないため、衝突または自己衝突が発生しなければ、パーティクルは永久に回転し続けます。

回転のダンプ PP (Rotation Damp PP)をダイナミック アトリビュートとして追加して使用すると、エクスプレッションで回転を制御できます。

風フィールドの生成(Wind Field Generation)

大気の押し込み距離(Air Push Distance)

現在選択されている nParticle オブジェクトのモーションによって作成された風が、同じ Nucleus システム上にある nCloth オブジェクトやその他の nParticle オブジェクトに作用する距離を指定します。現在選択されている nParticle オブジェクトのモーションによって、風の方向が決定されます。

大気の押し込み距離(Air Push Distance)が 0 の場合、現在選択されている nParticle のモーションによって風は生成されません。大気の押し込み距離(Air Push Distance)が 0 より大きい場合、現在選択されている nParticle オブジェクトのモーションによって作成された風が、同じ Nucleus システム上にある nCloth やその他の nParticle オブジェクトに作用します。大気の押し込み距離(Air Push Distance)が大きいほど、現在選択されている nParticle オブジェクトのモーションによって作成された風が、同じ Nucleus システム上にある nCloth やその他の nParticle オブジェクトに作用する距離が大きくなります。

注:
  • ウィンド シャドウの距離(Wind Shadow Distance)大気の押し込み距離(Air Push Distance)を一緒に使用することはお勧めしません。
  • 大気の押し込み距離(Air Push Distance)は、ウィンド シャドウの距離(Wind Shadow Distance)よりプロセッサを集中的に使用します。
  • 大気の押し込み距離(Air Push Distance)の効果は風の速度に比例するため、押し込み距離の中では、静止しているオブジェクトは風を減速させます。
大気の押し込み渦度(Air Push Vorticity)

現在選択されている nParticle オブジェクトによって押し込まれている大気の流れの循環または回転の量や、現在選択されている nParticle オブジェクトのモーションによって作成された風の流れの渦巻きの量を指定します。大気の押し込み渦度(Air Push Vorticity)は、現在選択されている nParticle オブジェクトのモーションによって作成された風の方向を変更します。

大気の押し込み渦度(Air Push Vorticity)は、大気の押し込み距離(Air Push Distance)が 0 より大きい場合だけ、nParticle に作用します。

ウィンド シャドウの距離(Wind Shadow Distance)

現在選択されている nParticle オブジェクトが、その Nucleus システム内にあるその他の nParticle オブジェクト、nCloth、パッシブの各オブジェクトからのダイナミックな風をブロックする距離を指定します。

ウィンド シャドウの距離(Wind Shadow Distance)が 0 の場合、現在選択している nParticle オブジェクトによって風がブロックされることはありません。ウィンド シャドウの距離が 0 より大きい場合、Nucleus システムのダイナミックな風が、現在選択されている nParticle オブジェクトによってブロックされます。ウィンド シャドウの距離が大きいほど、Nucleus システムのダイナミックな風が、現在選択されている nParticle オブジェクトによってブロックされる距離が大きくなります。

ウィンド シャドウの拡散(Wind Shadow Diffusion)

現在選択されている nParticle オブジェクトが Nucleus システムのダイナミックな風をブロックするときに、その周りを渦巻くダイナミックな風の量を指定します。

ウィンド セルフ シャドウ(Wind Self Shadow)

オンの場合、Nucleus システムのダイナミックな風が、現在選択されている nParticle オブジェクト自身に作用しないようブロックされます。

液体シミュレーション(Liquid Simulation)

液体シミュレーションの有効化(Enable Liquid Simulation)

これをオンにすると、液体シミュレーション プロパティが nParticle オブジェクトに追加されます。詳細については、液体シミュレーション(Liquid Simulations)を参照してください。

非圧縮性(Incompressibility)

液体 nParticle が圧縮に抵抗する量を指定します。水のような液体には、小さい値を使用してください。nucleus ノード上のサブステップ(Substeps)が増加するほど、非圧縮性の作用は拡大します。

レスト密度(Rest Density)

nParticle オブジェクトがレスト状態のときの、液体内での nParticle の配置を設定します。レスト密度を 2 にすると、nParticle が落ち着いた状態で、どのポイントでも平均して 2 つの nParticle がオーバーラップします。ほとんどの液体は、値を 2.0 にすると良い結果が得られます。

液体半径のスケール(Liquid Radius Scale)

nParticle のオーバーラップ度合いを nParticle の半径(Radius)に基づいて指定します。値が小さいほど、nParticle 間のオーバーラップが増えます。ほとんどの液体は、値を 0.5 にすると良い結果が得られます。

粘度(Viscosity)

粘度は、液体の流動抵抗、すなわちマテリアルの濃さと非液体度を表します。この値が大きいと、液体はタールのようにぼってりと流れます。この値が小さいと、液体は水のようにさらさらと流れます。たとえば、値を 0.01 にすると、水のような液体が生成されます。より粘性のある液体にするには、値を 0.1 にしてください。

nucleus ノード上のサブステップ(Substeps)が増加するほど、粘度の作用は拡大します。

粘度スケール(Viscosity Scale)

粘度スケール(Viscosity Scale)ランプを使用して、パーティクル単位の粘度スケール値を設定します。これらのスケール値は粘度(Viscosity)アトリビュートに適用され、パーティクル単位の粘度が計算されます。縦方向の要素は、粘度スケール値を 0 (粘度なし)から 1 (粘度アトリビュート値と同じ)の範囲で表します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

選択した位置(Selected Position)

ランプの選択した値の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

選択した位置にあるランプ上のパーティクル単位アトリビュートの値を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

粘度スケール入力(Viscosity Scale Input)

粘度スケール(Viscosity Scale)ランプ値のマッピングに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

表面張力(Surface Tension)

液体 nParticle に適用する表面張力の量を指定します。表面張力は、液体の nParticle オブジェクトが移動するときに、その表面に収縮と膨張の動作を作成する引き付けフォースです。表面張力のエフェクトは、nParticle 液体シミュレーションにリアルな表面張力を加えるものです。

表面張力値が大きいほど nParticle が互いに引きつけ合う度合いが強くなり、これによって nParticle オブジェクトの表面領域全体が小さく、より均一に覆われるようになります。

表面張力の作用対象は、液体エフェクトの表面で可視となっている nParticle の動作だけでなく、オブジェクトに属するすべての nParticle の動作です。

表面張力スケール(Surface Tension Scale)

表面張力スケールランプを使用して、パーティクル単位のスケール値を設定します。これらのスケール値は表面張力(Surface Tension)アトリビュートに適用され、パーティクル単位の表面張力が計算されます。縦方向の要素は、表面張力の値を 0 (表面張力なし)から 1 (表面張力アトリビュート値と同じ)の範囲で表します。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュートnParticle 内部ランプを設定するを参照してください。

選択した位置(Selected Position)

ランプの選択した値の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

選択した位置にあるランプ上のパーティクル単位アトリビュートの値を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

表面張力スケール入力(Surface Tension Scale Input)

表面張力スケール(Surface Tension Scale)ランプ値のマップに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

出力メッシュ(Output Mesh)

出力メッシュアトリビュートにより、nParticle オブジェクトのメタボール サーフェス(Blobby Surface)をポリゴン メッシュに変換する場合に、そのサイズ、平滑性、ダイナミックな性質をコントロールできます。出力メッシュ設定のエフェクトを確認するには、まず修正 > 変換 > nParticle をポリゴンに(Modify > Convert > nParticles to Polygons)を選択して、nParticle オブジェクトをポリゴン メッシュに変換する必要があります。nParticle をポリゴンに変換するには、nParticle をシーンに作成または放出する必要があります。変換後に放出された nParticle には、続けて nParticle 出力メッシュのサイズや全体的な外観が追加されます。出力メッシュ(Output Mesh)アトリビュートはすべてのパーティクルのレンダー タイプ(Particle Render Type)の nParticle に適用できます。ただし、nParticle 出力メッシュは、nParticle の半径(Radius)しきい値(Threshold)に基づいて、常にアイソサーフェスを作成します。

注:

nParticle オブジェクトをポリゴン オブジェクトに変換すると、パーティクルはシーン ビューに表示されなくなります。これによってシミュレーション時間が短縮され、出力メッシュ(Output Mesh)アトリビュートの調整がメッシュにどのように作用するかが見やすくなります。シーンで nParticle オブジェクトを可視にするには、nParticleShape ノードのアトリビュート エディタ(Attribute Editor)にあるオブジェクト ディスプレイ(Object Display)セクションで、中間オブジェクト(Intermediate Object)をオフに設定します。

しきい値(Threshold)

メタボール サーフェス(Blobby Surface)の nParticle をオーバーラップして作成されるサーフェスの平滑性を定義します。しきい値(Threshold)は、オーバーラップする nParticle の全体的な密度に基づきます。各 nParticle の中心点の密度を 1 として、nParticle の端に向かって密度 0 まで徐々に減少します。

メタボールの半径スケール(Blobby Radius Scale)

nParticle 半径(Radius)のスケール量を指定して、メタボール サーフェス nParticle に適度にスムーズなサーフェスが作成されるようにします。メタボールの半径スケールを大きくしても、nParticle 半径には影響しません。つまり、nParticle はメタボールの半径スケールによって、ダイナミックな動作に影響を及ぼさずにオーバーラップできます。メタボールの半径スケールしきい値を同時に大きくすると、nParticle 出力メッシュにスムーズなサーフェスが作成されます。

モーション ストリーク(Motion Streak)

モーション ストリークは、nParticle が 1 回のステップで移動する距離と nParticle モーションの方向に基づいて、個々の nParticle を引き延ばします。モーション ストリークが 0 の場合、nParticle は丸くなります。モーション ストリークが 1 の場合、nParticle は 1 回のステップで移動する距離と同じ長さまで引き延ばされます。モーション ストリークは、nParticle 出力メッシュに変換された nParticle にのみ適用されます。モーション ストリークは、 モーション ブラー タイプのエフェクトを作成して、液体シミュレーション(Liquid Simulation)の流れのエフェクトを形成するのに便利です。

メッシュの三角形サイズ(Mesh Triangle Size)

nParticle 出力メッシュの作成に使用する三角形のサイズを定義します。メッシュの三角形サイズ(Mesh Triangle Size)を小さくすると、表面がよりスムーズな高解像度の出力メッシュが生成されます。三角形が小さいほど、消費する計算リソースやシミュレーション時間が増加します。設定されたメッシュの三角形サイズに対してパーティクル システムの範囲が非常に大きい場合は、メッシュの三角形サイズに影響する場合があります。「三角形の最大解像度(Max Triangle Resolution)」を参照してください。

三角形の最大解像度(Max Triangle Resolution)

出力メッシュの作成に使用するグリッド サイズを指定します。三角形の最大解像度(Max Triangle Resolution)は、nParticle 出力メッシュの三角形に使用するボクセル グリッドの解像度をクランプします。nParticle メッシュの作成に必要なグリッド サイズが三角形の最大解像度値を超える場合、出力されるメッシュの三角形サイズ(Mesh Triangle Size)が自動的に大きくなり、メッシュのサイズ超過分を埋め合わせます。

メッシュ方法(Mesh Method)

nParticle 出力メッシュのアイソサーフェスの生成に使用するポリゴン メッシュのタイプを指定します。既定ではメッシュ方法(Mesh Method)三角メッシュ(Triangle Mesh)に設定されます。

三角メッシュ(Triangle Mesh)

マーチング キューブ法を使用して、nParticle を立方体のポリゴン メッシュに変換します。

四面体(Tetrahedra)

マーチング テトラヘドラ法を使用して、nParticle を三角形のポリゴン メッシュに変換します。

鋭角四面体(Acutete Trahedra)

マーチング テトラヘドラ法を使用して、nParticle を三角形のポリゴン メッシュに変換し、四面体メッシュ方法より少し解像度の高いメッシュを生成します。

四角メッシュ(Quad Mesh)

nParticle を四角ポリゴン メッシュに変換します。

メッシュのスムージング反復(Mesh Smoothing Iterations)

nParticle 出力メッシュに適用されるスムーズの量を指定します。スムーズの反復により三角エッジの長さが長くなるため、トポロジがより均一になり、よりスムーズなアイソサーフェスが生成されます。メッシュのスムージング反復(Mesh Smoothing Iterations)値を大きくすると出力メッシュの平滑性は増しますが、計算時間も長くなります。

頂点カラー(Color Per Vertex)

これをオンにすると、nParticle オブジェクトを出力メッシュに変換するときに、頂点単位のカラー データが生成されます。頂点単位のカラー データは、nParticle オブジェクトのパーティクル単位のカラー値から導き出されます。データはカラー データ セットで、他のカラー データ セットと同様に nParticle 出力メッシュに適用できます。

頂点単位の不透明度(Opacity Per Vertex)

これをオンにすると、nParticle オブジェクトを出力メッシュに変換するときに、頂点単位の不透明度データが生成されます。頂点単位の不透明度データは、nParticle オブジェクトのパーティクル単位の不透明度値から導き出されます。データはカラー データ セットで、他のカラー データ セットと同様に nParticle 出力メッシュに適用できます。

頂点単位の白熱光(Incandescence Per Vertex)

これをオンにすると、nParticle オブジェクトを出力メッシュに変換するときに、頂点単位の白熱光データが生成されます。頂点単位の白熱光データは、nParticle オブジェクトのパーティクル単位の白熱光値から導き出されます。データはカラー データ セットで、他のカラー データ セットと同様に nParticle 出力メッシュに適用できます。

頂点単位の速度(Velocity Per Vertex)

これをオンにすると、nParticle オブジェクトを出力メッシュに変換するときに、頂点単位の速度データが生成されます。頂点単位の速度は、RGB カラー値に対する nParticle の速度値の内部マッピングから導き出されます。頂点単位の速度データを使用すると、 mental ray for Maya レンダラを使用したメッシュのレンダー時に、モーション ブラーを作成できます。

頂点単位の速度のデータは、モーション ベクトルのカラー セット(Motion Vector Color Set)という名前のpolySurfaceShape ノードのカラー セットを通して出力メッシュに渡されます。既定では、このカラー セットは nParticle オブジェクトから生成された velocityPV データを使用します。

頂点単位の UVW (Uvw Per Vertex)

これをオンにすると、nParticle オブジェクトをポリゴン メッシュに変換するときに、UVW テクスチャ座標が生成されます。テクスチャ座標を使用すると、出力メッシュの表面にテクスチャをマップできます。詳細については、nParticle 出力メッシュを参照してください。

メッシュ上にテクスチャを適切に配置するには、メッシュの UV トポロジの修正が必要な場合があります。UV を表示、編集するには、UV テクスチャ エディタ(UV Texture Editor)を使用します。UV の詳細については、『モデリング』ガイドの UV マッピングの基礎知識および UV テクスチャ エディタ(UV Texture Editor)のリファレンスを参照してください。

グラディエント法線を使用(Use Gradient Normals)

これをオンにすると、出力メッシュにユーザ法線が作成されます。この法線は、パーティクル密度内の不透明度グラディエントの方向を基準にしています。これにより、特に厚みのない三角形を含むメッシュ領域で、nParticle 出力メッシュの外観と平滑性を改善できます。この設定は出力された nParticle メッシュのみに作用し、ボリューム nParticle レンダーには作用しません。

キャッシング

現在選択されている nParticle オブジェクトを nCache するときに、サーバまたはローカル ハード ディスクに保存するシミュレーション データを指定します。

キャッシュ可能なアトリビュート(Cacheable Attributes)

位置(Position)

パーティクル ID (Particle ID)存在期間(Age)、位置、回転 PP をキャッシュします。

位置と速度(Position and Velocity)

パーティクル ID (Particle ID)存在期間(Age)、位置、回転 PP、速度、角速度 PP、ライフスパン PP をキャッシュします。

ダイナミクスとレンダリング(Dynamics and Rendering)

次の nParticle アトリビュート データをキャッシュします:質量(Mass)、半径 PP、不透明度 PP、RGB PP、白熱光 PP、スプライト数 PP、スプライト スケール X PP、スプライト スケール Y PP。

すべて(All)

次の nParticle アトリビュート データをキャッシュします:パーティクル ID (Particle ID)存在期間(Age)、位置、回転 PP、速度、角速度 PP、ライフスパン PP、質量(Mass)、半径 PP、不透明度 PP、RGB PP、白熱光 PP、スプライト数 PP、スプライト スケール X PP、スプライト スケール Y PP。

ポスト キャッシュ ランプ評価(Post Cache Ramp Evaluation)

ランプ アトリビュート データが評価される方法を指定します。 オンに設定すると、キャッシュされたデータではなく、キャッシュされた入力アトリビュートを使用して、ランプ出力が再評価されます。 このアトリビュートの既定はオフです。

ポスト キャッシュ ランプ評価(Post Cache Ramp Evaluation)をオフにした場合、ランプ アトリビュート データがキャッシュから再び読み出される前に、シミュレーションをスクラブする必要があります。

メモリ キャッシュ(Memory Cache)

オンにすると、nParticle オブジェクトのモーションがディスクではなくメモリに保存されます。放出された nParticle のデータをメモリにキャッシュし、後でエミッタまたは放出された nParticle のレートまたはその他のアトリビュートを変更した場合、アトリビュートの変更を反映したエフェクトを表示するためにはキャッシュを無効にする必要があります。

放出アトリビュート(Emission Attributes)

最大数(Max Count)

このシェイプで可能なパーティクルの最大数が格納されます。一部のパーティクルが消滅すると、新しいパーティクルが最大数まで再び受け付けられます。

LOD (Level of Detail)

現在、このアトリビュートは、エミッタの値を変更しなくてもすばやくモーション テストに使用できるように、放出量をスケールするためにのみ使用されています。このアトリビュートは放出されたパーティクルにのみ効果があります。

継承係数(Inherit Factor)

このオブジェクトに向けて放出されたパーティクルが継承するエミッタ速度の割合が格納されます。

ワールドでの放出(Emission In World)

このブーリアン アトリビュートは、パーティクル オブジェクトに対して、エミッタから作成されたパーティクルがワールド空間に存在すると仮定し、これらのパーティクルをパーティクル配列に追加する前にオブジェクト空間にトランスフォームするように指示します。これにより、パーティクルが異なる階層にある場合でも、エミッタと同じ空間にあるかのようにパーティクルが反応するようになります。

ボリュームの外へ放出時に消滅(Die on Emission Volume Exit)

このブーリアン アトリビュートをオンに設定すると、パーティクルが空間領域から放出される場合、この空間領域を抜けたパーティクルは消滅します。既定では、このアトリビュートはオフに設定されています。

放出オーバーラップの削減(Emission Overlap Pruning)

新たに放出された nParticle を、既存の nParticle とオーバーラップする量に基づいて、シミュレーションに現れる前に除去します。この値は、オーバーラップの定義に使用する衝突半径をスケールします。値を 1.0 にすると、放出時に他のパーティクルと自己衝突することはありません。

放出のランダム度シード(Emission Random Stream Seeds)

エミッタ(emitter)

詳細については、放出のランダム度を取り扱う(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

シェーディング(Shading)

パーティクルのレンダー タイプ(Particle Render Type)

このアトリビュートは、このパーティクルで使用されるレンダリングの方法を指定します。

  ソフトウェア レンダラを使用したレンダー ハードウェア レンダラを使用したレンダー mental ray レンダラを使用したレンダー

マルチポイント

   

 

マルチストリーク

   

 

数値

   

 

ポイント

   

 

   

 

スプライト

   

 

ストリーク

   

 

メタボール サーフェス

 

   

クラウド

 

   

チューブ

 

   
深度ソート(Depth Sort)

このブーリアン アトリビュートは、レンダーするパーティクルの深度ソートのオン/オフを切り替えます。既定ではオフに設定されています。

しきい値(Threshold)

メタボール サーフェス(Blobby Surface)の nParticle をオーバーラップして作成されるサーフェスの平滑性を定義します。しきい値(Threshold)は、オーバーラップする nParticle の全体的な密度に基づきます。各 nParticle の中心点の密度を 1 として、nParticle の端に向かって密度 0 まで徐々に減少します。

不透明度(Opacity)

nParticle 全体の不透明度を設定します。

不透明度のスケール(Opacity Scale)

不透明度のスケールランプは、パーティクル単位の不透明度のスケール値を設定します。これを不透明度(Opacity)アトリビュートに適用してパーティクル単位の不透明度値を計算します。縦方向の要素は、不透明度のスケール値を 0 (透明)から 1 (不透明度アトリビュート値と同じ)の範囲で表します。nParticle アトリビュート ランプの操作

選択した位置(Selected Position)

この値は、ランプ上の選択された不透明度の位置(左端の 0 から右端の 1 の範囲)を示します。

選択した値(Selected Value)

この値は、ランプ上の選択された位置でのパーティクル単位の不透明度を示します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

不透明度のスケールの入力(Opacity Scale Input)

不透明度のスケール ランプ値のマッピングに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

不透明度のスケールのランダム化(Opacity Scale Randomize)

パーティクル単位の不透明度のスケール値のランダム乗数を設定します。

カラー(Color)

カラー(Color)ランプは、nParticle に使用されるカラー値の範囲を指定します。この範囲から選択された特定のカラーは、選択された入力カラー(Color Input)の値に対応します。入力カラー(Color Input)値 0 はランプの左側のカラーにマップされ、入力カラー(Color Input)値 1 はランプの右側のカラーにマップされます。0 と 1 の間の値はランプの位置に対応するカラーにマップされます。nParticle アトリビュート ランプの操作

選択した位置(Selected Position)

この値は、ランプの選択されたカラーの位置(左側の 0 から右側の 1 の範囲)を示しています。

選択したカラー(Selected Color)

ランプ上で選択された位置のカラーを示します。カラーを変更するには、選択したカラーボックスをクリックしてカラー チューザ(Color Chooser)から新しいカラーを選択します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

入力カラー(Color Input)

ランプのカラー値のマッピングに使用するアトリビュートを指定します。

一定(Constant)

パーティクル単位のカラーは、現在選択されているランプの位置に従って、単一のカラー値に設定されます。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

カラーのランダム化(Color Randomize)

パーティクル単位のカラー値のランダム乗数を設定します。

白熱光(Incandescence)

白熱光は、nParticle から自己照明によって放出される光の量とカラーをコントロールします。この範囲から選択された特定のカラーは、選択された白熱光入力(Incandescence Input)の値に対応します。白熱光の放出は照明や影に影響されません。白熱光入力(Incandescence Input)オフ(Off)に設定すると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。オフ以外の値に設定すると、パーティクル単位の白熱光アトリビュートが存在しない場合は、作成されます。nParticle アトリビュート ランプの操作

選択した位置(Selected Position)

この値は、ランプの選択されたカラーの位置(左側の 0 から右側の 1 の範囲)を示しています。

選択したカラー(Selected Color)

ランプ上で選択された位置のカラーを示します。カラーを変更するには、選択したカラー ボックスをクリックしてカラー チューザ(Color Chooser)から新しい色を選択します。

補間(Interpolation)

ランプ上の各位置間でパーティクル単位のアトリビュート値をブレンドする方法をコントロールします。既定の設定はリニア(Linear)です。

なし(None)

カーブのポイント間をフラットにします。

リニア(Linear)

パーティクル単位のアトリビュート値は直線的に補間されます。

スムーズ(Smooth)

パーティクル単位のアトリビュート値はベル カーブに沿って補間されます。ランプの各値が周囲の領域に適用され、それから隣の値とすばやくブレンドされます。

スプライン(Spline)

さらに平滑性を高めるために隣接するインデックスを考慮しながら、パーティクル単位のアトリビュート値がスプライン カーブで補間されます。

白熱光入力(Incandescence Input)

ランプのカラー値のマッピングに使用するアトリビュートを指定します。

オフ(Off)

これをオフにすると、パーティクル単位のアトリビュートが削除されます。パーティクル単位のアトリビュートを含むエクスプレッションを使用する場合は、もう一度手動で追加する必要があります。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

存在時間(Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、パーティクルのライフスパン モード(Lifespan mode)に基づいた nParticle の存在時間で定義されます。詳細については、ライフスパン アトリビュート(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間(Normalized Age)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の正規化した存在時間で定義されます。正規化した存在時間を使用するには、nParticle オブジェクトのライフスパンを定義しておく必要があります。たとえば、nParticle オブジェクトのライフスパン モード(Lifespan Mode)アトリビュートを、一定(Constant)またはランダム範囲(Random range)に設定する必要があります。詳細については、ライフスパン モード(Lifespan Mode)(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

正規化した存在時間を使用する場合、パーティクル単位のアトリビュート値は nParticle オブジェクトのライフスパンの範囲内にマッピングされます。

スピード(Speed)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle のスピードで定義されます。

加速度(Acceleration)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の加速度で定義されます。

パーティクル ID (Particle ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、nParticle の ID で定義されます。パーティクル ID は固有で、パーティクルのライフスパンの最初に生成されます。

ランダム化された ID (Randomizing ID)

パーティクル単位のアトリビュート値は、ランダム化した nParticle の ID で定義されます。

入力最大値(Input Max)

ランプに使用される範囲の最大値を設定します。

白熱光のランダム化(Incandescence Randomize)

パーティクル単位の白熱光の値のランダム乗数を設定します。

パーティクル単位アトリビュート(Per Particle Attributes)

詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定するオブジェクト単位またはパーティクル単位のアトリビュートを参照してください。

パーティクル エクスプレッション(式)の詳細については、『MEL とエクスプレッション』マニュアルを参照してください。

ダイナミック アトリビュートの追加(Add Dynamic Attributes)

詳細については、 カスタム アトリビュートを追加するを参照してください。

ゴール ウェイトおよびオブジェクト(Goal Weights and Objects)

詳細については、ゴール ウェイトおよびオブジェクト(Goal Weights and Objects)を参照してください。

インスタンサ(ジオメトリの置き換え) (Instancer(Geometry Replacement))

詳細については、インスタンサ(ジオメトリの置き換え) (Instancer (Geometry Replacement))を参照してください。

スプライト アトリビュート(Sprite Attributes)

詳細については、スプライト アトリビュートを参照してください。

レンダリング詳細(Render Stats)

レンダリング詳細(Render Stats)は、どのオブジェクトのアトリビュート エディタ(Attribute Editor)からでもアクセスできます。

mental ray

詳細については、mental ray を参照してください。