ワークグループの管理

 
 
 

ワークグループを管理するには、プラグイン マネージャを使用します。 ユーザ設定の中に格納されたワークグループ パスは、プラグイン マネージャで更新されます。

実行内容

[ワークグループ]タブでの操作

ワークグループに接続する

[ファイル](File)[接続](Connect)を選択します。 をクリックし、ワークグループのルートフォルダの場所を指定します。 ルート フォルダをクリックし、[選択](Select)をクリックします。

また、コマンド ラインからまたはデータ ファイルを使ってワークグループに接続することもできます。 「コマンド ラインからワークグループを設定する」および「データ ファイルを使用してワークグループに接続する」を参照してください。

ワークグループを作成する

[ファイル](File)[作成](Create)を選択します。

[ワークグループ フォルダ名](Workgroup Folder Name)ボックスに、ワークグループの名前を入力します。

[位置](Location)ボックスにパスを入力するか、または をクリックして、ワークグループの格納先となるフォルダの場所を指定します。

ワークグループの順序を変更(たとえば、リストの最上部にワークグループを移動)します。

ワークグループをクリックし、[上に移動](Move Up)または[下に移動](Move Down)をクリックします。

ワークグループから接続解除する

ワークグループをクリックし、[選択](Selection)[接続解除](Disconnect)を選択します。

ワークグループを非アクティブ(無効)にする

ワークグループの横にあるチェック ボックスをオフにします。

ワークグループを非アクティブにすると、Softimage はワークグループから接続解除されますが、ワークグループ一覧の中にはそのワークグループが保持されています。

また、プラグイン ツリーで、ワークグループを非アクティブにすることもできます。 ツリーで、ワークグループを右クリックし、[無効](Disable)を選択します。

ワークグループをアクティブ(有効)にする

ワークグループの横にあるチェック ボックスをクリックします。

ワークグループのカスタマイズおよびプラグインをすべて再ロードする

[ファイル](File)[再スキャン](Rescan)を選択します。

アクティブ化されているワークグループがすべて再スキャンされます。

データ ファイルを使用してワークグループに接続する

ワークグループを管理するもう 1 つの方法として、workgroup_path.data という名前のファイルに接続先のワークグループ パスを保存し、このファイルを、Softimage インストール(ファクトリ)の場所の Data フォルダまたはユーザ ロケーションに保存する方法があります。 Softimage では、起動時にこれらの場所が自動的にスキャンされ、このファイルが見つかると、検出された各エントリのワークグループ パスに接続されます。

workgroup_path.data ファイルは、複数のディレクトリ パスを保存できる簡単なテキスト ファイルです。 各パスはそれぞれ異なる行に追加する必要があり、また各行は改行文字で終わる必要があります。