波形デフォーマは、作成オプションを設定してから作成することも、現在の作成オプションをそのまま使用してすぐに作成することもできます。現在の作成オプションの内容が分からない場合は、デフォーマを作成する前に作成オプションを確認しておくと、後でデフォーマのアトリビュートを調整する手間が省けます。
            
         
         警告: 
               デフォーマを作成した後で、変形可能オブジェクト ポイント(CV、頂点、ラティス ポイントなど)の数を変更しないように注意してください。ポイントの数を変更すると、予期しない変形結果が生じる可能性があります。デフォーマを使用する前に、変形可能オブジェクトのトポロジに問題がないか確かめてください。さらにモデリングする場合に備えて、オブジェクトのコピーを保存します。
                  
               
 
             
         波形デフォーマを作成するには
         
         
            - 変形するオブジェクトを選択します。 
- デフォーマの作成 > ノンリニア > 波形(Create Deformers > Nonlinear > Wave) >  を選択します。 を選択します。ウィンドウが表示されます。 
                
- タブとタブをクリックしてオプションを設定します。 
               詳細については、デフォーマの作成 > ノンリニア > 波形(Create Deformers > Nonlinear > Wave)とデフォーマ オプションの詳細設定(Advanced)を参照してください。 
                
- (オプション)作成オプションを設定すると、以下を実行することができます。 
                  - 波形デフォーマを作成せずに作成オプションを保存し、オプション ウィンドウを開いたままにするには、を選択します。 
                  
- オプションを既定値にリセットし、オプション ウィンドウを開いたままにするには、を選択します。 
                  
 
- 次のいずれかを実行します。 
                  - 波形デフォーマを作成するには、ボタンをクリックします。オプション ウィンドウが閉じます。 
                  
- 波形デフォーマを作成し、オプション ウィンドウを開いたままにするには、をクリックします。 
                  
- ウィンドウを閉じるには、ボタンをクリックします。