2D パン/ズーム機能を使用してパンとズームを 2D で実行し、その結果をシーン ビューに表示することができます。この機能を使用すると、緻密なトラッキング、配置、またはロトスコープの作業を行うときに、物理的にカメラを移動しなくても特定領域の細部を表示できます。
パン/ズーム モードのオン/オフは、簡単に切り替えできます。パネルを 2 つ作成すると、パネルの 1 つにカメラ ビュー全体を表示し、もう一方にはパン/ズーム ビューを表示することもできます。
既定ではパン/ズーム モードでレンダーはできないため、カメラ ビュー全体またはパン/ズーム ビューをレンダーするオプションが用意されています。さらに、2D パン/ズームのブックマークを作成することもできます。
2D パン/ズーム(2D Pan/Zoom)機能を有効にするには、次の手順を実行します。
2D パン/ズーム(2D Pan/Zoom)機能を有効にするには(方法 1)
Maya で 2D パン/ズーム(2D Pan/Zoom)機能を有効にするには(方法 2)
 を選択して、インタラクテイブにパンまたはズームを行います。
を選択して、インタラクテイブにパンまたはズームを行います。
               ツール設定(Tool Settings)ウィンドウが表示されます。2D パン(2D Pan)または 2D ズーム(2D Zoom)のいずれかのモードを選択します。
2D パン/ズーム(2D Pan/Zoom)機能を無効にするには(方法 1)
2D パン/ズーム(2D Pan/Zoom)機能を無効にするには(方法 2)
 ボタンをクリックして、2D パン/ズームの有効/無効を切り替えます。
 ボタンをクリックして、2D パン/ズームの有効/無効を切り替えます。
            作成したブックマークの一覧はビュー > ブックマーク(View > Bookmarks)に表示されます。また、パネル(Panel)ツール バーの  アイコンを
 アイコンを  しても表示できます。
 しても表示できます。
               
 アイコンを
 アイコンを  し、2D ブックマークの作成(Create 2D Bookmark)を選択します。
 し、2D ブックマークの作成(Create 2D Bookmark)を選択します。
               
               
            2D パン/ズーム(2D Pan/Zoom)機能では、既定ではレンダーを行いません。パン/ズームされたビューをレンダーするには、カメラ アトリビュート エディタ(Camera Attribute Editor)の表示オプション(Display Options)セクションにある 2D パン/ズーム(2D Pan/Zoom)サブセクションで、パン/ズームのレンダー(Render Pan Zoom)を有効にする必要があります。