Bullet > リジッド ボディを作成(Bullet > Create Rigid Set)

 
 
 

リジッド ボディを作成(Create Rigid Set)を選択すると、複数のオブジェクトを単体のリジッド ボディとして扱いつつシミュレートできます。これは、多数のオブジェクトを伴う解析を実行する必要がある場合に便利です。

リジッド セット ソルバでは、リジッド初期状態(Rigid Initial State)リジッド ソルバ解析済み状態(Rigid Solved State)の 2 つが説明されています。

注:これらの状態や、アトリビュート エディタ(Attribute Editor)リジッド セット(Rigid Set)にある他のプロパティは、ソルバを選択すると表示できます。

複数のオブジェクトをリジット セット(Rigid Set)にグループ化する方法については、「複数のオブジェクトからリジット セットを作成する」を参照してください。

Bullet > リジッド ボディを作成(Bullet > Create Rigid Set) >

名前(Name)
リジッド セットの名前を入力します。名前を設定すると、アウトライナ(Outliner)ウィンドウで見つけやすくなります。一意の名前を指定してください。そうしないと、コマンドが失敗します。
入力セットの作成(Create Input Set)
セット ノードを設定して、セットのコンテンツを作成した後で、それを編集できるようにします。入力セットを作成しなくても、オブジェクトのジオメトリやトランスフォームは初期状態ノードにキャッシュされます。ただし、後で、または解析された状態をベイク処理されたシミュレーション キャッシュ ファイルに書き出す場合(ABC Bullet 書き出し)に、状態初期状態のコンテンツを編集することはできません。
注:入力セットは、シミュレーションを Alembic キャッシュ(ABC ファイル)に書き出す場合に必要です。
出力メッシュの作成(Create Output Mesh)
出力メッシュを使用すると、解析された出力メッシュが元のソース ジオメトリから作成されます。これにより、シミュレーションの結果を視覚化することができます。
注:法線の値と UV 値は転送できますが、マテリアルやシェーダはできません。代替方法は、アトリビュート エディタ(Attribute Editor)のBullet ソルバ シェイプ(Bullet Solver Shape)にある 描画のデバッグ(Debug Draw) オプションを使用することです。