レンダ領域またはファイルへのレンダリングに対して、ヘアのレンダリング イメージを作成するには、シーンにおける他のすべてのオブジェクトと同様にシェーダを適用します。ヘアのレンダリングに使用する既定のシェーダは、[Hair Shading]シェーダです。このシェーダは、髪束のカラーや透明度などの設定ができるサーフェイス シェーダです。もう 1 つの特別なヘア シェーダである[Hair Gradient Material]シェーダを使用することもできます。
また、ヘアには Softimage のすべてのサーフェイス シェーダを使用することができます(「ヘアのカラーリング」を参照)。
[Hair Shading]シェーダでは、髪束のカラーリング、透明度、シャドウを、他の Softimage シェーダよりもより正確にコントロールすることができます。また、レンダリングを最適化し、ファイナル ギャザリングを活用できます。
[Hair Gradient Material]では、グラディエント スライダを使用してカラーリング、透明度、半透明性を設定できます。グラディエント スライダを使用すると、髪束に沿ってシェーディング位置を細かくコントロールできます。
ヘア シェーダのパラメータの多くはマッピング可能です(マッピング可能なパラメータには小さい接続アイコンが表示されています)。つまり、テクスチャ マップ(ウェイト マップではない)を接続して特殊なエフェクトを作成することができます。
これについては、「カーブに作成したヘアをテクスチャリングするためのサーフェイスの作成」を参照してください。
以下のいずれかの方法でヘア シェーダのプロパティ エディタを開きます。
[Hair Gradient Material]シェーダ内の全パラメータの設定方法については、「Hair Gradient Material シェーダを使用する」を参照してください。
[Hair Shading]シェーダを使用したカラーリングの詳細については、「カラー プリセットの使用」を参照してください。
[Hair Shading]シェーダを使用した透明度の設定の詳細については、「ヘアの透明度の設定」を参照してください。
[Hair Shading]シェーダを使用したライトおよびシャドウ(ヘアの長さに関するモデルのシェーディングを含む)の詳細については、「ヘアのライトとシャドウ」を参照してください。
[Hair Shading]シェーダと[Hair Gradient Material]シェーダは、ヘアのレンダリングにジオメトリ レンダ タイプを使用します。このレンダ タイプは、[インスタンス](Instancing)オプションをアクティブにしない限り既定で使用され、ヘアの代わりにインスタンス化されたヘア ジオメトリがレンダリングされます。詳細については、「ヘアの代用オブジェクト(インスタンス)をレンダリングする」を参照してください。
ヘア ジオメトリ レンダリングでは、Softimage サーフェイス シェーダと同じシェーディング アルゴリズムが使用されます。ヘアはそれぞれ、mental ray レンダラによって、フラットなリボン状のジオメトリ(特殊なヘア プリミティブ)としてレンダリングされます。
[Hair Shading]シェーダは、ヘアに適用される既定のシェーダです。このシェーダはサーフェイス シェーダで、ヘアオブジェクトの[Material]ノードの[Surface]入力および[Shadow]入力に接続することができます。[Hair Gradient Material]シェーダも、[Hair Shading]シェーダと同じ方法でヘアに接続できます。
また、その他の Softimage 標準シェーダ([Phong]シェーダやトゥーン シェーダなど)は、ヘア オブジェクトの[Material]ノードに接続できます。
Render Tree の概要については、「Render Tree」(「マテリアルとシェーダ」)を参照してください。
[Hair Shading]シェーダを削除して、該当の Softimage シェーダをヘアの[Material]ノードの[Surface]入力および[Shadow]入力(オプション)に直接接続します。
たとえば、[Phong]シェーダをヘアの[Material]ノードの[Surface]入力にアタッチすると、ヘアのカラーを変更できます。
また、[Toon Paint]シェーダなどのシェーダをヘアの[Material]ノードの[Surface]入力および[Shadow]入力に直接接続すると、面白い効果が出せます。カメラに[Toon Lens]シェーダを追加すると、インクの輪郭が表示されます。
トゥーンシェーダの詳細については、「トゥーンおよび非写実的エフェクト」(「マテリアルとシェーダ」)を参照してください。