カーブに沿ってポリゴン メッシュのポリゴン、エッジ、ポイントを選択、押し出します。
適用するには: 「カーブに沿ってコンポーネントをコピーする」(「ポリゴン モデリング」)を参照してください。
 再表示するには:  ポリゴン メッシュ オブジェクトを選び、[編集](Edit) 
 [プロパティ](Properties) 
 [モデリングプロパティ](Modeling Properties)を選択して、[押出しオペレータ](Extrude Op)タブをクリックします。 
            
|   開始(Start)  | 
                          カーブの開始点(U = 0)から押し出すオフセット値です。カーブの長さの割合で示されます。  | 
                     
|   終了(End)  | 
                          カーブの終点から押し出すオフセット値です。カーブの長さの割合で示されます。  | 
                     
|   ポリゴンの複製(Duplicate Polygons)  | 
                          ポリゴンのコピー方法をコントロールします。 このオプションはポリゴンにのみ適用され、エッジやポイントには適用されません。  | 
                     
|   はめ込む度合い(Inset Amount)  | 
                          新しいポリゴンの境界を、指定された量だけ縮小します(Softimage単位)。 ![]() 負の値を指定すると、境界は縮小ではなく拡張されます。押し出しの長さが 0 の場合は、ポリゴンはオーバーラップした(重なった)状態で作成されます。ポリゴンがオーバーラップしないようにするには、はめ込みの前にポリゴンをオフセットさせる必要があります(「ポリゴン輪郭をオフセットする」を参照)。 ![]() [変換]タブ上のオプションを使用してスケーリングしても同様のエフェクトが得られますが、新しいエッジのはめ込みではオリジナルに対して常に平行になります。さらに、各エッジが相互に交差する可能性のある凹面のポリゴンでは、スケーリングが適切に行えるとは限りません。もう 1 つの違いは、はめ込みはサブディビジョンごとに繰り返されるのではなく、常に押し出し全体に適用されます。 このオプションはポリゴンにのみ適用され、エッジやポイントには適用されません。  | 
                     
|   自動回転(Autorotate)  | 
                          押し出しするカーブを回転して、選択したコンポーネントと整合性をとります。 ![]() [自動回転]がオンの場合(A)とオフの場合(B)のエフェクト  | 
                     
|   垂直(Perpendicular)  | 
                          押し出したコンポーネントを回転して、サブディビジョンごとの押し出しするカーブに対して鉛直な位置に配置します。ポリゴンやエッジの押し出しには、効果的ですが、ポイントの押し出しには、オフが望ましいです。 ![]() [垂直に]がオンの場合(A)とオフの場合(B)のエフェクト  | 
                     
|   マージ  | 
                          コンポーネントを個別に押し出すか、グループ単位にまとめて押し出すかをコントロールします。 
  | 
                     
|   スカーティング率(Skirting Ratio)  | 
                          エッジやポイントの押し出しの際に、ベース幅をコントロールします。低い値を指定すれば、鋭角のスパイクと折り目を生成します。 ![]() [サブディビジョン](Subdivs)を複数指定すると、このパラメータで、押し出しプロファイルの湾曲をコントロールします。 ![]()  | 
                     
|   サブディビジョン(Subdivs)  | 
                          押し出しするカーブに沿って生成するサブディビジョン数。このオプションは[ノット毎](Per Knot)オプションに準じます。  | 
                     
|   ノット毎(Per Knot)  | 
                          オンの場合、押し出しするカーブのノット セグメントすべてに対して指定値分の[サブディビジョン](Subdivs)を生成します。オフの場合、カーブ全体で指定値分のサブディビジョンを生成します。  |