ゴール コンパウンドで内部的に使用されます。1 つまたは複数のゴール オブジェクトに向かってパーティクルが移動する方法を定義します。このコンパウンドは、パーティクルのゴールの位置を定義する[Set Particle Goal]コンパウンドと組み合わせて使用します。このコンパウンドの[Execute]ポートは、[ICETree]ノードの[Port]に接続します。また、状態システムを使用する場合は、[State]コンパウンドの[Execute]ポートに接続します。
このノードを追加するには、Softimage のインストール先にある ¥Data¥Compounds サブディレクトリから、ICE ツリーにドラッグします。
出力ポート: [Execute]
|
パーティクルがゴール オブジェクトに引き付けられる量です。
|
|
パーティクルがゴール オブジェクトに到達する方法の計算に使用する速度の種類を、[Set New Velocity]、[Multiply by Existing Velocity]、または[Multiply by Emit Velocity]から選択します。
|
|
ゴール オブジェクトまでの距離に対応したパーティクルの速度を決定するグラフです。
|
|
[Select Speed Method]で[Multiply by Existing Velocity]または[Multiply by Emit Velocity]を選択した場合は、ここで乗数値を設定します。
|
|
[Max Acceleration]オプションのオン/オフを切り替えます。加速に制限を加えない場合は、このオプションをオフにします。
|
|
ゴールに向かって移動するときに、パーティクルが到達できる最大加速度値です。
|
|
パーティクルのターン レートを、以下の[Max Turning Rate]で指定した値に制限します。
|
|
ゴールに向かって移動する間に、パーティクルが実行するターンの最大レートです。
|
|
オブジェクトの法線の方向に整列されるように、パーティクルを回転します。
|
|
[Align Particle with Goal Normal]を選択した場合は、パーティクルをゴールの法線に整列させるために使用するローカルのパーティクル軸を選択します。Y 軸は通常、パーティクルの長さに沿って向くベクトルです。パーティクルの種類を円錐に変更すると、Y
軸は円錐の頂点の方向に向かいます。X 軸と Y 軸は、横向きの軸です。
|
|
ゴール オブジェクトまでの距離に対応したパーティクルの向きを決定するグラフです。
|