階層内のオブジェクトの変換時の動作は、そのオブジェクトがノード選択されたかブランチ選択されたかによって異なります。[子変換コンペンセイション]コマンド([コンストレイント]パネルの[ChldComp]ボタン)を使用すると、必要に応じて動作をカスタマイズすることもできます。
これらのトピックの詳細については、「変換と階層」(「3D 空間での操作」)を参照してください。
子オブジェクトをアニメートすると、子オブジェクトのアニメーションは常に親を基準にして行われます(ローカル アニメーション)。
グローバルでアニメートする場合は、常にワールド空間の原点を基準にして行われます。オブジェクトが階層内にあるかどうかは関係しません。グローバル変換キーを使用すると、親から子への継承はすべてオーバーライドされるため、何も継承されません。
デフォルトでは、オブジェクトをブランチ選択すると子は親に追従しますが、[ローカル変換]プロパティ エディタの[オプション]ページの[アクティブ](Active)オプションを使用して、この動作をすべて変更することもできます(「親のコンストレイント」(「3D 空間での操作」)を参照)。
[アクティブ](Active)オプションを選択すると、[コンストレイント](Constrain) [位置](Position)、[向き](Orientation)、[スケール](Scaling)の各オプションを切り替えて、各オブジェクトの継承を個々に決定できます。たとえば、オブジェクトの位置と向きは親に拘束するのが一般的ですが、スケールの場合はそうではありません。そこで、スケールの継承を回避するために[スケール](Scaling)オプションを選択解除しておくことができます。
[アクティブ](Active)オプションを選択解除すると、変換操作モードをアクティブにしたときに(ローカルではなく)グローバル変換パラメータが自動的にマーキングされます。これはオブジェクトが親の変換を継承しないためです。これによって、オブジェクトのグローバル パラメータをすばやくキー設定することが簡単になります。
たとえば、ボーンのグローバル位置または方向についてはキーを設定できませんが、ボーンをグローバルにアニメートする場合は、対応する[コンストレイント](Constrain)オプション([位置]または[向き])を選択解除すればボーンの親の位置または回転がボーンに継承されなくなります。