移動先: 概要 戻り値 キーワード. 関連項目. フラグ. MEL 例.

概要

polySetToFaceNormal [-setUserNormal]

polySetToFaceNormal は 「元に戻す」が可能、「照会」が不可能「編集」が不可能 です。

選択したポリゴン頂点または頂点フェースの法線を変更します。userNormal オプションを使用すると、新しい法線値が頂点や頂点フェース周囲のフェース法線になります。それ以外の場合、新しい法線値は内部計算に基づいたデフォルト値になります。

戻り値

stringノード名

キーワード

poly, userNormal, polyNormals, setToFaceNormal, setNormal, vertexNormal

関連項目

polyAverageNormal, polyNormal, polyNormalPerVertex, polySoftEdge

フラグ

setUserNormal
ロング ネーム(ショート ネーム) 引数型 プロパティ
-setUserNormal(-su) create
このフラグを指定すると、ユーザ法線がそれぞれの頂点フェースに作成され、値はフェース法線値になります。それ以外の場合、法線値は内部計算の結果になります。デフォルトは false です。

: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ : コマンドの編集モードで使用可能なフラグ
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ : 1 つのコマンドで複数回使用可能なフラグ

MEL 例

// Create user normals and set them to the face normals
polySetToFaceNormal	-setUserNormal;
// Set the normals to the default normal values (internally computed)
polySetToFaceNormal;