下の図は、スクリプトオペレータを使用した作業プロセスの概要を示すものです。作業手順の詳細については後述します。

| 1 |
エレメント上にスクリプトオペレータを作成します。 |
| 2 |
接続と変数を定義します。 |
| 3 |
メインアップデートウィンドウに記述します。 |
| 4 |
たとえば、グローバル宣言やヘルパー関数など必要な追加コードを記入します。 |
| 5 |
オペレータを適用します。 |
| 6 |
変数を修正してエフェクトを調整します。 |
Scripted Operator Editorを表示するには
スクリプトオペレータを作成または編集しようとすると、Scripted Operator Editor が開きます。「スクリプト オペレータを作成するまたはスクリプト オペレータを編集する」を参照してください。
また、メインメニューの[表示](View)
[スクリプト](Scripting)メニューから[Scripted Operator Editor]を選択し、手動で表示することもできます。Animation Editor の[エディタ](Editor)メニューから[Scripted Operator Editor]を選択して、Animation Editor 内に表示することもできます。