[Slice Polygons Op]プロパティエディタ

 
 
 

| 一般 | カスタムプレーン

メッシュオブジェクトのポリゴンを、任意の平面を基準にして分割します。

[手動で適用するには](To apply manually): 1つまたは複数のポリゴンメッシュオブジェクト、ポリゴンクラスタ、またはポリゴンを選び、[Model]ツールバーから[修正](Modify) [ポリゴンメッシュ](Poly. Mesh) [Slice Polygons] を選択します。

[インラクティブに適用するには](To apply interactively):ポリゴンをナイフで切断する」(「ポリゴン モデリング」)を参照してください。

再表示するには: スライスされたオブジェクトを選び、[Select]パネルの[選択](Selection)ボタンをクリックしてから、[Slice Polygons Op]アイコンをクリックします。

一般

リファレンス(Reference)

切断平面を指定する際のリファレンスフレーム。

  • [グローバル](Global): シーンの原点を基準にします。

  • [ローカル](Local): オブジェクト自体のコーナーを基準にします。

平面法線

ポリゴンをスライスする際の平面。

  • [X 軸](X Axis): YZ 平面(X = 0)に沿ってカットします。

  • [Y 軸](Y Axis): XZ 平面(Y = 0)に沿ってカットします。

  • [Z 軸](Z Axis): XY 平面(Z = 0)に沿ってカットします。

  • [カスタムプレーン](Custom Plane): カスタムプレーン タブのパラメータで定義された平面に沿ってカットします。

[接続]アイコンを右クリックして、別のオブジェクトの中心により定義されるカスタムプレーンを操作します。接続されたオブジェクトの移動や回転に伴い、スライスの位置は自動的に更新されます。

  • [ピックして接続](Pick and Connect): シーン内の既存のオブジェクトを選択できます。切断平面は、選択したオブジェクトの中心に自動的に配置されます。

  • [グリッドを作成し、接続](Create Grid and Connect): 現在の切断平面の位置にインプリシットグリッドを作成します。

  • [接続解除](Disconnect): オブジェクトと切断平面の接続を解除し、切断平面を現在の位置に残します。シーン内で他のオブジェクトが不要になった場合は、そのオブジェクトを最初に接続解除しなくても削除できます。

バウンディング ボックス使用(Use BBox)

その他のパラメータの単位を制御します。オンの場合、[オフセット%](Offset)[間隔](Spacing)の単位はオブジェクトのバウンディングボックスの割合(%)になります。オフの場合、値は Softimage単位になります。バウンディング ボックスは、[リファレンス]の値によりローカル フレームまたはグローバル フレームに関して計算されます。カスタムプレーンを使用している場合、[バウンディングボックス使用](Use BBox)は常にオフで変更できません。

オフセット(Offset)

スライスの位置を、切断平面の法線に沿って移動します。値の単位は、[バウンディングボックス使用](Use BBox)がオフの場合は Softimage、それ以外の場合はオブジェクトのバウンディングボックスに対する割合(%)です。

ポイントにオフセットをスナップ(Snap Offset to Point)

スライスが特定の頂点を通過するように[オフセット %](Offset)を自動計算します。最初にこのボタンをクリックしてから、3D ビュー内のポイントを選択します。頂点はスライスと同じオブジェクト上でなくてもかまいません。目的のオブジェクトをクリックしてから、目的のポイントをクリックするだけです。

グリッドを作成して接続(Create Grid and Connect)

現在の切断平面の位置にインプリシットグリッドを作成し、それをカスタムプレーンのパラメータに接続します。そのグリッドを移動したり回転することにより、スライスの位置や角度を制御できます。詳細なオプションについては、「[Slice Polygons Op]プロパティエディタ」の説明を参照してください。

変換に合わせて更新(Update With Transfo)

このオプションがオンで、別のオブジェクトが平面法線に接続されている場合は、スライスされたオブジェクトが移動するたびにスライスが更新されます。これにより、スライスするオブジェクトをスライスされたオブジェクトの子にして、スライスの位置に影響せずに階層全体を変形できます。

このオプションをオンにすると、オブジェクトが変形されるたびにスライスが再計算されるため、必要のない場合はオフのままにしたほうがよいでしょう。

スライス数(Nb Slices)

スライスの数。各スライスは切断平面に対して平行です。

間隔(Spacing)

複数のスライスの間隔。値の単位は、[バウンディングボックス使用](Use BBox)がオフの場合は Softimage、それ以外の場合はオブジェクトのバウンディングボックスに対する割合(%)です。[スライスを分散](Distribute Slices)がオンの場合は間隔を変更できないため注意してください。

スライスを分散(Distribute Slices)

各スライスの[間隔](Spacing)が、オブジェクトのバウンディングボックスの範囲に沿って均等になるように、自動的に計算されます。このオプションは、[バウンディングボックス使用](Use BBox)がオンの場合のみ使用できることに注意してください。

ポイント スナップ許容誤差(Point Snap Tolerance)

スライスの操作によって作成される新しいポイントと、オブジェクト上の既存のポイントとの間の最小距離。スライスの処理によって、この値よりも近いポイントが作成される場合、そのポイントは既存のポイントの位置に移動されてウェルディングされます。これにより、スライスの操作で非常に小さなエッジやポリゴンが作成されるのを回避できます。その結果、新しいエッジのいくつかは切断平面に対して厳密に平行ではなくなりますが、既存のポイントは移動されません。

アクション(Action)

スライスの操作によって作成または移動されるコンポーネントを指定します。

  • [なし](None): スライスの位置にエッジを作成するだけです。

  • [エッジループの切断](Disconnect Edge Loop(s)): 対向する境界エッジのペアを作成します。その結果として、ポリゴンのアイランドが接続解除されます。

  • [上のポリゴンを削除](Delete Polys Above): スライスの位置(スライスが複数の場合は最後のスライスの位置)から切断平面の法線の方向にあるポリゴンを削除します。

  • [下のポリゴンを削除](Delete Polys Below): スライスの位置(スライスが複数の場合は最初のスライスの位置)から切断平面の法線の逆方向にあるポリゴンを削除します。

選択

エッジ ループ(Edge Loop(s))

スライスオペレータによって作成されたエッジをすべて選択します。

上のポリゴン(Polys Above)

スライスの位置(スライスが複数の場合は最後のスライスの位置)から切断平面の法線の方向にあるポリゴンを選択します。

下のポリゴン(Polys Below)

スライスの位置(スライスが複数の場合は最初のスライスの位置)から切断平面の法線の逆方向にあるポリゴンを選択します。

カスタムプレーン

スライスする際の切断平面の場所と角度を定義します。これらの値は、[Plane Normal]が[General]タブの[Custom Plane]に設定されていない場合、または別のオブジェクトが[Plane Normal](Plane Normal.)に接続されている場合には変更できません。

各値は、[一般]タブで設定されている[リファレンス](Reference)の値により、ローカル座標またはグローバル座標として解釈されます。

X/Y/Z 位置(Position X, Y, Z)

切断平面の場所(Softimage 単位)。

回転 X、Y、Z(Rotation X, Y, Z)

切断平面の角度。

平面法線(Plane Normal)

スライスする基準となる平面。

  • [X 軸](X Axis): YZ 平面(X = 0)に沿ってカットします。

  • [Y 軸](Y Axis): XZ 平面(Y = 0)に沿ってカットします。

  • [Z 軸](Z Axis): XY 平面(Z = 0)に沿ってカットします。