[Brush Properties]プロパティエディタ

 
 
 

| ウェイト | 頂点カラー | 対称

ペイント ツールのサイズ、密度、およびストロークの特徴を定義します。ペイント ツールはウェイト マッピングの場合と同様に、主としてプロパティをポイントに適用するために使用されます。「ブラシベース ツールを使用する」(「インタフェースおよびツール」)を参照してください。

表示するには:

  • [取得](Get) [プロパティ](Property) [マップ ペイント ツール](Map Paint Tools) [ブラシ プロパティ](Brush Properties)を選択します。

    または

  • [Ctrl]+[W]キーを押します。

ウェイト

ペイント モード、ツールの選択エリアのサイズ、およびその他のオプションを制コントロールします。ツールの選択エリアのサイズはブラシの半径によって決定されます。また、ブラシの密度は選択エリアに適用されるプロパティの範囲に影響します。ブラシの項の下部に表示されているブラシのグラフィック描画は、制御操作によってサイズと密度を更新できます。

ウェイト ペイント モード(Weight Paint Mode)

各ペイント ストロークの動作を制御します。

  • [ノーマル](Normal)は、現在のウェイトを[不透明度]の値に基づいて調整します。

    • ウェイトを増やすには、クリックしてドラッグします。

    • ウェイトを減らすには、[Shift]キーを押しながらクリックしてドラッグするか、右クリックしてドラッグします。

    • ウェイトをスムージングするには、[Alt]キーを押しながらクリックしてドラッグします。

  • [ウェイトの設定](Set Weight)は、不透明値にウェイトを設定します。

  • [ウェイトをスムーズ](Smooth Weight)は、ウェイト値をブレンドします。また、ノーマル モードで[Alt]キーを押してもスムージングができます。

  • [リビール](Reveal)は、ペイント ストロークを消去して、ウェイト マップの基底部を表面に出します。

ブラシ

半径(Radius)

Softimage 単位でブラシ ストロークの半径を制御します。

不透明度(Opacity)

1 ストロークでブラシの「スタンプ」ごとに加わるウェイト量。

固さ(Hardness)

ソリッドなブラシ直径の比例を制御します。

ぼかし(Softness)

完全にソリッドな状態から透明な状態までの、ブラシ密度のグラデーションの減少率を制御します。低い値ほどより拡散したブラシ ストロークを作成します。

間隔%(Spacing (%))

1 ストロークでのブラシの「スタンプ」ごとの距離を制御します。

Normalize(正規化)

エンベロープ ウェイトは、常に自動的に合計 100 になります。新しくウェイトを追加するために、この機能を一時的にオフにして、既存のデフォーマからウェイトを削除することができます。

サーフェイス適用範囲

適用範囲(Coverage)

ブラシの中央を基準にして、ブラシがオブジェクトの周りを包むことのできる最大角度です。値を 180 にすると、ブラシによってオブジェクトの周りが完全にペイントされます。値をこれよりずっと低くすると、オブジェクトの上部サーフェイスしかペイントされません。

ペン タブレットの圧力(Pen Tablet Pressure)

入力デバイスとしてタブレットを使用する場合に、ペンの圧力を[不透明度](Opacity)または[半径](Radius)に作用させるかをコントロールします。

これは、Windows でのみ機能します。また、XSI_ENABLE_WINTAB_SUPPORT 環境変数を設定する必要もあります。これは、パフォーマンスに影響する場合があります。環境変数を参照してください。

半径(Radius)

ブラシ ストロークのサイズを制御します。

更新(Refresh)

ペイントしている際に、どのようにシーンが更新されるかを制御します。

  • [マウス アップ時](On Mouse Up): Softimage は、ペイント ストロークを終え、マウス ボタンを放すのを待ってからシーンを更新します。ペイント時にウェイト マップ上のペイント ストロークのカラーを表示できますが、マウス ボタンを放すまではオブジェクトの変形上の Push オペレータなどの結果を表示することはできません。この手法をとると反応が速くなります。

  • [インタラクティブ](Interactive): Softimage は、ストロークをペイントした時点でシーンを更新します。この手法はペイント時に結果を確認できますが、コンピュータの速度が遅くなることがあります。

プロパティ マップの表示(Show Property Maps)

ペイント ツールがオンである場合に、ウェイト マップの表示を制御します。ペイント ツールがオフである場合は、ペイント ストロークでマウス ボタンを押している間のみプロパティ マップが表示されます。

ウエイト マップのピック(Pick Weight Map)

一時的な Explorer を開き、修正するウェイト マップを選択できます。

頂点カラー

頂点のカラー(CAV)マップにペイントする際のプロパティを制御します。

カラーのペイント方法(Color Paint Method)

ペイント方法を選択します。

[ブラシ](Brush): ブラシを使用してオブジェクトにペイントします。ブラシの属性はブラシ設定で定義されます。

[レイキャスト](Raycast): マウス ポインタを使用してオブジェクトにペイントします。ペイントの操作は、ポインタの下の頂点と、にじみオプションで定義された範囲の隣接する頂点にのみ影響します。

にじみ(レイキャスト モードのみ)

頂点(Vertex)

ペイントした頂点から近接するポリゴンへブラシ カラーを広げるかどうかのトグルを行います。

ポリゴン(Polygon)

ポリゴンから近接するポリゴンへブラシ カラーを広げるかどうかのトグルを行います。

ブラシ

半径(Radius)

Softimage 単位でブラシ ストロークの半径を制御します。

[R]キーを押したまま半径をドラッグすることにより、アクティブな 3D ビューで半径をインタラクティブに調整できます。

不透明度(Opacity)

1 ストロークでブラシの「スタンプ」ごとに加わるカラー量。

固さ(Hardness)

ソリッドなブラシ直径の比例を制御します。

ぼかし(Softness)

完全にソリッドな状態から透明な状態までの、ブラシ密度のグラデーションの減少率を制御します。低い値ほどより拡散したブラシ ストロークを作成します。

間隔%(Spacing (%))

1 ストロークでのブラシの「スタンプ」ごとの距離を制御します。

選択(Selection)

コンポーネントをいくつか選択した状態でオブジェクトにペイントする場合に、頂点ペイント ツールでそれらのコンポーネントをどのように扱うのかを選択できます。

[無視](Ignore): 選択に関係なく、オブジェクトへのペイントはオブジェクト全体に影響します。

[使用](Use): オブジェクトへのペイントは選択したコンポーネントにのみ影響します。

[除外](Exclude): オブジェクトへのペイントは選択したコンポーネント以外のすべてに影響します。

ペン タブレットの圧力

不透明度(Opacity)

ペイントの際にマウスの代わりにペンとタブレットを使用している場合、圧力を使用してブラシ ストロークの全体密度を制御します。

頂点カラー表示プロパティ

ペイントする頂点カラープロパティを指定します。「プロパティ エディタでパラメータ マップまたは頂点カラーを指定する」を参照してください。これにより、[Material Node]プロパティ エディタで設定したデフォルトの頂点カラー プロパティが上書きされます。

プロパティマップの表示(Show Property Map)

頂点カラー プロパティをビューポートに表示します。

カラー ペイント モード

モード ドロップダウン リスト(Mode drop-down list)

ペイント カラー モードを指定します。

[RGB]: オブジェクトへのペイントは RGB チャンネルにのみ影響します。

[アルファ](Alpha): オブジェクトへのペイントはアルファ チャンネルにのみ影響します。

[RGB+ アルファ](RGB+Alpha): オブジェクトへのペイントは RGB チャンネルとアルファ チャンネルの両方に影響します。

[ルミナンス](Luminance): オブジェクトへのペイントは、その輝度にのみ影響します。

[色補正](Color Correction): オブジェクトへのペイントにより、色補正オプションの設定に従って現在の頂点カラーが修正されます。

[スムーズ](Smooth): オブジェクトへのペイントにより、隣接する頂点でカラーの間のトランジションが滑らかになります。

ブラシ カラー

カラー ペイント モードを RGB、アルファ、または RGB+アルファに設定した場合は、パレット、カラー エディタ、または RGBA の各スライダを使用してブラシ カラーを指定します。

色補正

カラー ペイント モードを色補正に設定した場合、以下のオプションはカラー選択ツールにではなくカラー ペイント モード ドロップダウン リストの下に表示されます。色補正モードでオブジェクトの CAV にペイントすることにより、以下の設定に従って現在の頂点カラーが修正されます。

色相(Hue)

カラーの強度や彩度を修正せずに HLS カラー スペース スペクトルを通して 360 度の色相シフトを制御します。

輝度(Lum)

カラーのレベルやルミナンスを調整します。強度や輝度に似ています。

彩度

カラーの彩度や色素量を調整します。

対称

[Transform]パネルで[対称](Sym)がオンになっている場合に、ペイントにどのような影響があるかを制御します。

ローカル オブジェクト対称平面の使用(Use Local Object Symmetry Plane)

オブジェクトのローカル センターと、対称面が現在アクティブかどうかを使用して、対称かどうかを判定します。アクティブな対称面を設定するには、[対称](Sym)を右クリックし、オプションを選択します。

対称マップ使用(Use Symmetry Maps)

オブジェクトに適用されている対称マップを使用して、対称かどうかを判定します。

両方のオプションがオンの場合、対称マップが優先されます。このため、存在するところでは対称マップを使用し、対称マップ付きのクラスタがないところではオブジェクトのローカル対称面を使用できます。