| 塗りつぶし | マスク | 変換 | ディスプレイ
             Fx Viewer または Explorer で[塗りつぶし]シェイプを選択し、[Enter]キーを押します。
            
            ベクトル ペイント レイヤで、塗りつぶしツールを使用して、塗りつぶしシェイプを作成します。一度適用したフィルを変更するには、シェイプのプロパティを編集します。
            
             
               塗りつぶし
               
 
               
                  
                     
                        
                        
                     
                     
                        |     
                             
                         | 
                          次のいずれかのフィル モードを選択します。   隣接するピクセルの RGB 値が選択したピクセルの RGB 値と等しい場合、隣接するピクセルを塗りつぶします。
                              隣接するピクセルの[色相]、[彩度]、または明度、あるいはその全部が、選択したピクセルのそれらの値と等しい場合、隣接するピクセルを塗りつぶします。
                             
                         | 
                     
                     
                        |     
                             
                         | 
                          塗りつぶし領域のエッジをソフト化します。フィルは、エッジで、[許容範囲]設定で指定された距離までフェイドアウトします。  
                         | 
                     
                     
                        |     
                             
                         | 
                          塗りつぶし領域のエッジをぼかします。値が高いほど、ぼかし領域が大きくなります。  
                         | 
                     
                  
                 
                
                  RGB
                  
 
                  
                     
                        
                           
                           
                        
                        
                           |     
                                
                            | 
                             モードが[RGB]に設定されている場合、隣接するピクセルの[RGB]値が、選択したピクセルの[RGB]値を基準としてここで指定する[許容範囲]に入る場合、そのピクセルは塗りつぶされます。  0 を指定した場合は、選択したピクセルの[RGB]値と正確に一致するピクセルだけが塗りつぶされます。大きい値を指定すると、「一致する」[RGB]値の範囲が広がり、それほど一致しない[RGB]値のピクセルまで塗りつぶされることになります。100
                                 を指定した場合は、イメージ全体が塗りつぶされるか選択されます。
                                
                            | 
                        
                     
                    
                 
                
                  HSV
                  
 
                  
                     
                        
                           
                           
                        
                        
                           |     
                                
                            | 
                             モードが[HSV]に設定されている場合、隣接するピクセルの[色相]、[彩度]、または明度、あるいはその全部が、選択したピクセルのそれらの値と等しい場合、隣接するピクセルを塗りつぶします。  モードが[RGB]の場合の[許容範囲]設定と同じように、小さな値を指定するほど、選択したピクセルの[色相]、[彩度]、または明度の値により近い値になり、ピクセルが塗りつぶされます。  
                            | 
                        
                        
                           |     
                                
                            | 
                             塗りつぶすカラーを指定します。モードと許容範囲オプションで指定された領域が、このカラーで塗りつぶされます。スライダを使用して任意の[RGBA]値を設定します。  
                            | 
                        
                        
                           |     
                                
                            | 
                             フィルの不透明度を指定します。この値が大きくなるほど、フィルの不透明度が増します。  
                            | 
                        
                     
                    
                 
             
             
               マスク
               
 
                
                  ペイント マスクに従う
                  
 
                  ペイント マスクは、イメージの中でペイント可能な領域とペイント不可能な領域(ペイントに従属するマットなど)を指定するマット イメージまたはグレースケール イメージです。オペレータの[コンテキスト]メニューから、ペイント マスクとして任意のオペレータを設定できます。
                  
 
                  
                     
                        
                           
                           
                        
                        
                           |     
                                
                            | 
                             有効な場合、イメージの中でマスクの黒い部分に対応する領域が、塗りつぶしの適用対象外になります。  
                            | 
                        
                        
                           |     
                                
                            | 
                             [ペイントマスクに従う]>[有効]オプションが有効な場合、このオプションを有効にすることでマスクが反転します。したがって、イメージの中でマスクの白い部分に対応する領域が、塗りつぶしの適用対象外になります。  
                            | 
                        
                     
                    
                 
             
             
               変換
               
 
                
                  移動
                  
 
                  
                     
                        
                           
                           
                        
                        
                           |     
                                
                            | 
                             塗りつぶしシェイプをその初期位置から X 方向または Y 方向、あるいは両方向に移動します。この値の単位はピクセルです。  
                            | 
                        
                     
                    
                 
             
             
               ディスプレイ
               
 
               
                  
                     
                        
                        
                     
                     
                        |     
                             
                         | 
                          Explorer でシェイプの名前を表示します。テキスト ボックスに新しい名前を入力すると、その名前を変更できます。  
                         | 
                     
                     
                        |     
                             
                         | 
                          シェイプの可視性を制御します。このオプションを無効にすると、Fx Viewer のシェイプがミュートされます。  
                         |