マクロ リレーションを作成する

 
 
 

新しい Relation コンストレインを作成すると、オペレータの My Macros ノードに自動的に追加されます。どのようなリレーションでもマクロとして使用できます。マクロ リレーションは名前を変更して他のリレーションで使用できます。Macro Tools ノードにあるオペレータを選択し、マクロに入力と出力を追加することができます。

マクロ リレーションを作成するには:

  1. Operators リストで、My Macros を展開し、マクロを Relations ペインにドラッグします。
    注:マクロとして使用する Relation コンストレインをフォルダ内に作成しておく必要があります。
  2. マクロ リレーションを他のリレーションにドラッグすると、センダー、レシーバ、またはマクロとしてリレーションを作成するかどうかを確認するダイアログ ボックスが表示されます。
  3. Macro を選択して、センダーおよびレシーバの両方の入力と出力を持つリレーション ボックスを作成し、Sender を選択してデータを送信するセンダーとしてリレーション ボックスを作成するか、Receiver を選択してセンダーから送信されるデータによって影響を受けるレシーバとしてリレーション ボックスを作成します。

マクロは、マクロ内のコンストレイン全体を表す単一のリレーションになります。つまり、マクロで使用するすべての Input-Output リレーションは、そのリレーションのコネクタになります。

マクロ コンストレイン A. "Arm Macro"という名前の Relation コンストレイン B.Relations ペインでマクロとして使用される "Arm Macro"