サーフェス > 回転(Surfaces > Revolve)

 
 
 

プロファイル カーブをピボット ポイントの周りで回転させて、サーフェスをスイープします。

関連項目

サーフェス > 回転(Surfaces > Revolve >

軸プリセット(Axis Preset)

回転軸を指定します。既定の設定は Y 軸です。次の図は、前面(front)ビューで描いたプロファイル カーブをさまざまな回転軸で回転し、パース ビューで比較した様子を示します。

軸プリセット(Axis Preset)オプションを自由設定(Free)に設定した場合は、軸 X (Axis X)軸 Y (Axis Y)軸 Z (Axis Z)の各フィールドに値を入力し、プロファイル カーブを回転する軸を指定できます。次の図は、軸 X (Axis X)軸 Y (Axis Y)軸 Z (Axis Z)に 1 を入力した場合のサーフェスを示します。

ピボット(Pivot)

ピボット(Pivot)オプションをオブジェクト(Object)に設定すると、既定のピボット位置(0、0、0)から回転が始まります。これが既定の設定です。

プリセット(Preset)を選択した場合は、ピボット ポイント(Pivot Point)フィールドに値を入力し、ピボット ポイントの XYZ 値を変更できます。

次の図は、ピボット値を既定値に設定し、XYZ 値を 5 にして作成した回転サーフェスを示します。

サーフェス次数(Surface Degree)

サーフェス次数(Surface Degree)オプションは、サーフェスの V パラメータ方向をリニア(1 次)ジオメトリで作成するか、キュービック(3 次)ジオメトリで作成するかを指定します。

リニア(Linear)を選択すると、サーフェス全体が平坦なファセットで作成されます。

キュービック(Cubic)を選択すると、オリジナルのプロファイル カーブからスムーズなプロファイルが定義されます。これが既定の設定です。

開始/終了スイープ角度(Start/End Sweep Angle)

開始スイープ角度(Start Sweep Angle)終了スイープ角度(End Sweep Angle)オプションを使用して、スイープ角度を度単位で指定します。既定値は 360 です。有効範囲は 0 から 360 です。

許容値の使用(Use Tolerance)

許容値の使用(Use Tolerance)オプションを使用して、作成される回転サーフェスの精度を指定します。このオプションでは、グローバルな許容値を適用するか(グローバル)、ここで設定するローカルな許容値を適用するか(ローカル)を選択します。

なし(None)を選択した場合は、セグメントの数を指定できます。

グローバル(Global)を選択すると、プリファレンス(Preferences)ウィンドウの設定(Settings)カテゴリの位置(Positional)接線(Tangential)の値が使用されます。

ローカル(Local)を選択すると、新しい値を直接入力して、プリファレンス(Preferences)ウィンドウの位置(Positional)の値をオーバーライドすることができます。こうすると、実際に回転してできるサーフェスにより近い回転サーフェスを作成できます。

セグメント(Segments)

セグメント(Segments)の値では、回転サーフェスの作成に使用するセクションの数を決定します。スイープ角度が 360 度の場合は、通常、6 ~ 8 つのセグメントで十分です。次の図では、左のサーフェスはセグメントが 8 つある回転を示します。右のサーフェスは、20 のセグメントを示します。

許容値の使用(Use Tolerance)オプションをなし(None)以外に設定した場合は、セグメント(Segments)数が自動的に計算され、完全な回転体との差が指定の許容値の範囲内にあるサーフェスが作成されます。

許容値の使用(Use Tolerance)オプションをローカル(Local)に設定した場合は、完全な回転体に回転サーフェスを近似させることができます。

ヒント:

スイープ角度をアニメートする場合は、許容値ではなくセグメント(Segments)を変更して、サーフェス上の CV の数を調整してください。

カーブ範囲(Curve Range)

カーブ範囲(Curve Range)オプションを全体(Complete)に設定すると、プロファイル カーブ全体に沿って回転サーフェスが作成されます。これが既定の設定です。

カーブの一部だけを使用して回転サーフェスを作成する場合は、部分(Partial)を選択します。

回転サーフェスを作成する前にカーブ範囲(Curve Range)オプションを部分(Partial)に設定すると、subCurve ノードが作成されます。subCurve の長さを短くして、回転サーフェスの長さを短くします。

subCurve の長さを変更するには、回転サーフェスを選択します。チャネル ボックス(Channel Box)subCurve を選択し、マニピュレータの表示ツール(Show Manipulator Tool)を選択します。そのあと、カーブ セグメントのマニピュレータをドラッグするか、チャネル ボックス(Channel Box)最小値(Min Value)最大値(Max Value)を変更します。

subCurve の編集の詳細については、subCurve アトリビュートの編集を参照してください。

出力ジオメトリ(Output Geometry)

作成するジオメトリのタイプを指定します(Subdiv は、サブディビジョン サーフェスを意味します)。

入力カーブ(Input Curve)

入力カーブ(Input Curve)の情報は読み取り専用です。回転サーフェスの作成に使用したカーブのヒストリを参照することができます。

subCurve アトリビュートの編集

回転サーフェスを作成するときにオプション ウィンドウでカーブ範囲(Curve Range)部分(Partial)に設定した場合は、カーブの長さを編集できます。回転サーフェスを選択し、マニピュレータの表示ツール(Show Manipulator tool)またはチャネル ボックス(Channel Box)を使用して、subCurve アトリビュートを編集します。