Maya では、読み込む各サウンド ファイル用にオーディオ ノードが作成されます。オーディオ ノードには読み込んだサウンド ファイルの場所が格納され、サウンドのインタラクティブなスクラブと再生に使用されます。
         
-   
- 
               
            
-   
- 
                
                  サウンド ファイルへのパスの名前。フォルダのアイコンをクリックして、各種オーディオ ファイルの参照と選択を行います。
                   
 
-   
- 
                
                  [読み取り専用] サウンド ファイル内のフレーム数。フレームとは、個別のサウンド サンプルです。
                   
 
-   
- 
                
                  [読み取り専用] サウンド ファイル内のチャネル数。
                   
 
-   
- 
                
                  [読み取り専用] サウンド ファイルのサンプリング レート。
                   
 
-   
- 
                
                  [読み取り専用] フレーム数で表されるサウンド ファイルの長さ( を  で割ることによって計算)。
                   
 
-   
- 
                
                  オンに設定すると、オーディオ ファイルがミュートされます。オフに設定すると、シーンでオーディオが再生されます。 
                   注: 
                        このアトリビュートをアニメートすることはできません。
                         
 
 
  
            
            -   
- 
                   
                     サウンドを再生する前に、サイレンス期間を追加できます。追加するサイレンスのフレーム数を入力します。 
                      
 
-   
- 
                  
               
-   
- 
                   
                     オリジナルのソース ファイルで、実際にこのサウンドの再生を開始するフレーム(サウンド再生の開始点のトリミングに使用されます)。
                      
 
-   
- 
                   
                     オリジナルのソース ファイルで、実際にこのサウンドの再生を停止するフレーム(サウンド再生の終了点のトリミングに使用されます)。