ジャンプ先: 概要. 戻り値. フラグ. Python 例.
editorTemplate([addAdskAssetControls=boolean], [addComponents=boolean], [addControl=boolean], [addDynamicControl=boolean], [addExtraControls=boolean], [addSeparator=boolean], [annotation=string], [beginLayout=string], [beginNoOptimize=boolean], [beginScrollLayout=boolean], [callCustom=boolean], [collapse=boolean], [dimControl=[string, string, boolean]], [endLayout=boolean], [endNoOptimize=boolean], [endScrollLayout=boolean], [extraControlsLabel=string], [interruptOptimize=boolean], [label=string], [listExtraAttributes=string], [preventOverride=boolean], [queryControl=[string, string]], [queryLabel=[string, string]], [queryName=[string, string]], [removeControl=[string, string]], [suppress=string])
注: オブジェクトの名前と引数を表す文字列は、カンマで区切る必要があります。これはシノプシスに示されていません。
editorTemplate は、取り消し可能、照会不可能、および 編集不可能 です。
editorTemplate コマンドで、アトリビュート エディタ(Attribute Editor)の概念レイアウトを指定し、最終的に使用される UI 要素の詳細を自動ダイアログ生成メカニズムに任せることができます。
string | queryControl に対しては、適切なアトリビュート タイプが返されます。文字配列 listExtraAttributes に対しては、追加のアトリビュートが返されます。 |
addAdskAssetControls, addComponents, addControl, addDynamicControl, addExtraControls, addSeparator, annotation, beginLayout, beginNoOptimize, beginScrollLayout, callCustom, collapse, dimControl, endLayout, endNoOptimize, endScrollLayout, extraControlsLabel, interruptOptimize, label, listExtraAttributes, preventOverride, queryControl, queryLabel, queryName, removeControl, suppress
ロング ネーム(ショート ネーム) |
引数タイプ |
プロパティ |
addControl(ac)
|
boolean
|
|
|
最初の引数は、コントロールを追加したいアトリビュートの名前です。エディタをテンプレートから作成する場合、適切なタイプのコントロールが使用されます。2 番目の文字列引数はオプションで、アトリビュートの変更時に実行されるコマンド(またはスクリプト)を指定するために使用できます。
|
|
addDynamicControl(adc)
|
boolean
|
|
|
コントロールを作成またはアタッチするアトリビュートが動的であるという点を除けば、-addControl と同じです。[注: -addControl は、ダイナミック アトリビュートに対しても同じように動作しますが、アトリビュート エディタでの順序は保持されません。
|
|
addAdskAssetControls(aac)
|
boolean
|
|
|
adskMaterial ノードのダイナミック アトリビュートのコントロールを追加し、
アセット ライブラリで指定された XML ui 記述にしたがってレイアウトを編成します。
|
|
label(l)
|
string
|
|
|
このフラグは、-addControl フラグまたは -addDynamicControl フラグとのみ使用されます。また、これは最初に指定されている必要があります。この文字列は、アトリビュート エディタに表示されるアトリビュート名をオーバーライドします。
|
|
annotation(ann)
|
string
|
|
|
このフラグは、-addControl フラグまたは -addDynamicControl フラグとのみ使用されます。この文字列は、アトリビュート エディタ内で作成されたコントロールの注釈となります。
|
|
addComponents(acp)
|
boolean
|
|
|
このフラグは、オブジェクトの選択したコンポーネントを表示するチャネル ボックス(Channel Box)付きで frameLayout を追加します。
|
|
suppress(s)
|
string
|
|
|
文字列引数で指定したアトリビュートのコントロールが、テンプレートから作成されたエディタに表示されないようにします。
|
|
dimControl(dc)
|
[string, string, boolean]
|
|
|
このフラグは、コントロールが作成されたあとでのみ有効です(-addControl フラグを使用)。最初の引数はノード名で、2 番目の引数は影響を与えたいアトリビュートのコントロールです。3 番目の引数は、関連したコントロールの表示を薄くする(true)か通常に表示するか(false)を指定するブーリアン値です。
|
|
queryControl(qc)
|
[string, string]
|
|
|
このフラグは、コントロールが作成されたあとでのみ有効です(-addControl フラグを使用)。最初の引数はノード名で、2 番目の引数は照会したいアトリビュートのコントロールです。ほとんどの場合、このフラグを使用することは、getAttr コマンドを発行することと同じであることに注意してください。ただし、textFields (メッセージ アトリビュートなど)の場合は、実際のアトリビュート値ではなく、現在表示されているテキスト値を返します。
|
|
queryName(qn)
|
[string, string]
|
|
|
このフラグは、コントロールが作成されたあとでのみ有効です(-addControl フラグを使用)。最初の引数はノード名で、2 番目の引数はコントロール名を照会するアトリビュートです。
|
|
removeControl(rc)
|
[string, string]
|
|
|
このフラグは、コントロールが作成されたあとでのみ有効です(-addControl フラグを使用)。最初の引数はノード名で、2 番目の引数はコントロールを除去するアトリビュートです。
|
|
listExtraAttributes(lea)
|
string
|
|
|
追加のアトリビュートをリスト表示します。このフラグは、コントロールが作成されたあとでのみ有効です(-addControl フラグを使用)。1 番目の引数はノード名です。
|
|
queryLabel(ql)
|
[string, string]
|
|
|
このフラグは、コントロールが作成されたあとでのみ有効です(-addControl フラグを使用)。最初の引数はノード名で、2 番目の引数は照会したいアトリビュートのコントロールのラベルです。ほとんどの場合このフラグはアトリビュートのナイス ネームと同じ値を返しますが、コントロールを作成した -addControl コマンドに -label フラグが存在した場合、その値は代わりに -queryLabel によって返されます。
|
|
addExtraControls(aec)
|
boolean
|
|
|
既定では、-addControl または -suppress を実行しないノードのアトリビュートがある場合、コントロールが自動的に作成され、テンプレートから作成されたエディタの末尾にアペンドされます。このフラグで特定の場所を指定して、このようなコントロールを自動的に挿入することができます。ダイナミック アトリビュートがまだ -addControl でアドレスされていなければ、同じようにここに配置されます。このフラグを使用する場合、frameLayout は自動的に生成されます。
|
|
extraControlsLabel(ecl)
|
string
|
|
|
既定では、ラベルは「追加のアトリビュート」です。これに代わるラベルを指定するか、またはラベルを非表示にする空の文字列を指定します。このフラグは -aec/addExtraControls フラグと一緒に使用する必要があります。
|
|
addSeparator(addSeparator)
|
boolean
|
|
|
beginLayout(bl)
|
string
|
|
|
文字列引数で指定したタイトルでテンプレートのレイアウトを開始します。このフラグと該当する -endLayout フラグ間の項目がレイアウト内に含まれます。エディタをテンプレートから作成する場合、適切なタイプのレイアウトが使用されます (frameLayout)。
|
|
collapse(cl)
|
boolean
|
|
|
このフラグは、-bl/beginLayout フラグと一緒に使用する場合のみ有効です。このフラグを使用して、レイアウトの展開/折り畳みの初期状態を指定します。レイアウトは、値が true の場合、作成時に折り畳まれ、false の場合、展開されます。既定は true です(折り畳まれます)。
|
|
endLayout(el)
|
boolean
|
|
|
-beginLayout で起動したテンプレートのレイアウトを終了します。
|
|
beginScrollLayout(bsl)
|
boolean
|
|
|
scrollLayout を開始します。このフラグと関連する -endScrollLayout フラグ間の項目は、このレイアウト内に含まれます。
|
|
endScrollLayout(esl)
|
boolean
|
|
|
callCustom(ccu)
|
boolean
|
|
|
ダイアログの構築時にテンプレートのこのポイントで、最初の引数によって指定したプロシージャを呼び出して、新しいノード タイプを編集する際に UI オブジェクトをいくつか作成するように指定します。2 番目の引数で指定したプロシージャは、アトリビュート エディタがすでに存在して同タイプの別のノードを編集する場合に、コールされます。置換プロシージャは、作成プロシージャで作成されたコントロールをすべて新しいノードの同等のアトリビュートに接続します。ゼロ以上のアトリビュートのリストは、この 2 つのプロシージャに関係するアトリビュートを指定します。このプロシージャには、次のシグニチャが必要です。
proc AEcustomNew(string attributeName1, string attributeName2)
コールで指定するアトリビュートの数は、プロシージャ シグネチャのアトリビュートの数に対応している必要があります。
|
|
beginNoOptimize(bn)
|
boolean
|
|
|
このフラグと関連する -endNoOptimize フラグ間の項目のレイアウトが、最適化されてスペースを最小化されないように指定します。
|
|
endNoOptimize(en)
|
boolean
|
|
|
interruptOptimize(io)
|
boolean
|
|
|
レイアウトが最適化されることがある項目の 2 つのセット間の区切りを強制します。
|
|
preventOverride(po)
|
boolean
|
|
|
true の場合、コントロールのコントロールは親のレイアウトの条件によって無効にされ右マウス ボタン メニューを使用したコントロール アトリビュートのオーバーライドは無効です。
|
|
フラグはコマンドの作成モードで表示できます
|
フラグはコマンドの編集モードで表示できます
|
フラグはコマンドの照会モードで表示できます
|
フラグに複数の引数を指定し、タプルまたはリストとして渡すことができます。
|
import maya.cmds as cmds
# You will most likely want to use this command when defining the controls
# that appear in the Attribute Editor for a custom node created in a plugin.
# To see how this is done compile and load the transCircleNode plugin. Then
# create a node of type "transCircle" and show the Attribute Editor.
# Now look at the AEtransCircleTemplate.mel script to see how the
# editorTemplate command is used to define the controls that appear in
# the Attribute Editor.
# As you may have noticed the name of the template script must match the
# node type you create, ie. AEnodeTypeTemplate.mel.