nParticle を使用して流体プロパティを放出する
 
 
 

nParticle を使用して、流体コンテナに流体プロパティ(密度(Density)、温度(Temperature)、燃料(Fuel)、カラー(Color))を追加できます。他の流体放出の方法と同様に、nParticle オブジェクトから流体を放出すると、シミュレーションの再生時に流体プロパティの値が作成され、この値でグリッドの各ボクセルが変更されます。

流体エミッタ アトリビュートを使用するか、または nParticle のパーティクルごとのレート アトリビュートとパーティクルごとの半径アトリビュートを使用すると、nParticle から放出される流体の放出率を制御できます。詳細については、流体放出を nParticle のポイントごとのレートまたはポイントごとの半径に設定するを参照してください。

注:

また、Maya クラシック パーティクルから流体を放出することもできます。

nParticle から流体を放出する

nParticle から流体を放出するには、まず nParticle オブジェクトを作成する必要があります。詳細については、nParticle を作成するを参照してください。

nParticle から流体を放出するには

  1. 流体エフェクト > 3D コンテナの作成(Fluid Effects > Create 3D Container)流体エフェクト > 2D コンテナの作成(Fluid Effects > Create 2D Container)を選択して流体コンテナを作成します。
  2. キーを押しながら流体コンテナとポリゴン オブジェクトを選択し、次に流体エフェクト > コンテンツの追加/編集 > オブジェクトから放出 > (Fluid Effects > Add/Edit Contents > Emit From Object)を選択します。

    これで nParticle オブジェクトから流体が放出されます。

流体放出を nParticle のポイントごとのレートまたはポイントごとの半径に設定する

パーティクルごとのレート(レート PP(Rate PP))アトリビュートとパーティクルごとの半径(半径 PP(Radius PP))アトリビュートを使用すると、流体の放出率を制御できます。たとえば、流体の放出半径を流体を放出する nParticle のパーティクルごとの半径の値に基づくように設定できます。

パーティクルごとのアトリビュートについては、以下を参照してください。

注:

流体の放出にパーティクルごとの半径を使用するには、ポイントごとのパーティクル放出率も使用する必要があります。

パーティクルごとのレートまたはパーティクルごとの半径に基づいて流体を放出するには、nParticle オブジェクトが流体を放出するように設定する必要があります。nParticle から流体を放出するを参照してください。

流体の放出を nParticle のポイントごとのレートに設定するには

  1. アウトライナ(Outliner)で、nParticleShape オブジェクトと流体エミッタ オブジェクトを選択します。

    nParticle オブジェクトが流体を放出するように設定されている場合、nParticleShape オブジェクトと fluidEmitter オブジェクトのリストがアウトライナ(Outliner)nParticle の下に表示されます。

  2. nDynamics メニュー セットで、nParticle > ポイントごとの放出率(nParticles > Per-Point Emission Rates)を選択します。
  3. 流体オブジェクトを選択し、アトリビュート エディタ(Attribute Editor)で fluidEmitter タブをクリックします。
  4. fluidEmitter のアトリビュート エディタ基本エミッタ アトリビュート(Basic Emitter Attributes)セクションで、ポイントごとのレートを使用(Use Per-Point Rate)をオンに設定します。

    これで流体エミッタ レート PP(Fluid Emitter Rate PP)のパーティクルごとのアトリビュートが、nParticle オブジェクトのパーティクルごとの(配列)アトリビュート(Per-Particle (Array) Attributes)に表示されます。ランプまたはエクスプレッションを使用すると、パーティクル単位で流体の放出を制御できます。詳細については、パーティクル単位でアトリビュートを設定する(『ダイナミクス』マニュアル)を参照してください。

流体の放出半径を nParticle のポイントごとの半径に設定するには

  1. fluidEmitter のアトリビュート エディタ基本エミッタ アトリビュート(Basic Emitter Attributes)セクションで、ポイントごとの半径を使用(Use Per-Point Radius)をオンにします。
    注:

    流体の放出にパーティクルごとの半径を使用するには、流体の放出がポイントごとのレートを使用するように設定する必要があります。

  2. nParticle オブジェクトを選択し、アトリビュート エディタ(Attribute Editor)で nParticleShape タブをクリックします。
  3. パーティクル サイズ(Particle Size)セクションで、半径(Radius)を設定します。
  4. 半径スケール(Radius Scale)セクションで、ランプにマーカーを追加し、流体を放出している nParticle のパーティクルごとの半径をコントロールするための入力を選択します。詳細については、nParticle 内部ランプを設定する(『nDynamics』マニュアル)を参照してください。

    また、エクスプレッションを使用してパーティクルごとの半径を制御することもできます。詳細については、nParticle 内部ランプとパーティクル単位のアトリビュート(『nDynamicsマニュアル』)を参照してください。