ジャンプ先: 概要. 戻り値.
関連項目. フラグ. MEL 例.
goal [-goal
string] [-index] [-useTransformAsGoal boolean]
[-weight float]
selectionList
goal は 「元に戻す」が可能、「照会」が可能、「編集」が不可能 です。
特定のパーティクル オブジェクトのゴールとなる特定のオブジェクトを指定します。ゴール オブジェクトがジオメトリの場合、パーティクル
オブジェクト内の各パーティクルはそれぞれ、ゴールの特定の頂点、CV、ラティス ポイントの位置に追従するかマッチしようとします。ゴール
オブジェクトがほかのパーティクル オブジェクトの場合、各パーティクルはゴールのパーティクルに追従しようとします。
その他の場合、全パーティクルはゴール オブジェクトがトランスフォームする現在位置に追従しようとします。ジオメトリとパーティクル
オブジェクトの場合、この後者の動作については、-utr true を使用しても得られます。 ゴール
ウェイトはキーフレーム設定できます。これは、ゴールを追加してマルチアトリビュートとなる、パーティクル オブジェクトによります。
戻り値の型は照会モードでは照会フラグが基になります。
particle
goal, index,
useTransformAsGoal, weight
ロング ネーム(ショート ネーム) |
引数型 |
プロパティ |
-goal(-g) |
string |
|
|
このフラグは文字列を指定して、コマンド ラインのパーティクル オブジェクト、または現在選択されているパーティクル
オブジェクトのゴールにします。このフラグを複数回使用して、パーティクル
オブジェクトのゴールを複数指定することができます。照会はアトリビュート エディタ(Attribute
Editor)で使用されます。 |
|
-weight(-w) |
float |
|
|
これはゴール ウェイト値を 0 から 1 に指定します。値が 0 であればゴールの位置はパーティクル
オブジェクトに影響しませんが、ウェイトを 1 にするとパーティクル オブジェクトはゴール
オブジェクトに正確に追従しようとします。このフラグは一度渡されるだけで、-g/-goal
フラグで渡された全ゴールにウェイトを設定します。 |
|
-index(-i) |
|
|
|
ゴールのマルチアトリビュート インデックスの配列を返します。 これはアトリビュート エディタ(Attribute
Editor)専用です。 |
|
-useTransformAsGoal(-utr) |
boolean |
|
|
指定したオブジェクトの、シェイプではなく、トランスフォームを使用します。 パーティクルとジオメトリ
オブジェクトにのみ有効です。一度渡されるだけで、-g で渡された全オブジェクトに適用されます。 |
|
: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ |
: コマンドの編集モードで使用可能なフラグ |
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ |
: 1 つのコマンドで複数回使用可能なフラグ |
goal -g surface1 -w .75 Particle;
// This command assigns surface1 as a goal of Particle with a goal
// weight of 0.75.
goal -g surface1 -w .75 -utr true Particle;
// This command assigns the transform of surface1 as a goal of Particle
// with a goal weight of 0.75.
goal -g camera1 -w .75 Particle;
// This command assigns the transform of camera1 as a goal of Particle
// with a goal weight of 0.75. The -utr flag is not relevant because
// only the transform can be used for any object other than geometry
// or particles.