移動先: 概要 戻り値 関連項目. フラグ. MEL 例.

概要

disconnectJoint [-attachHandleMode] [-deleteHandleMode]

disconnectJoint は 「元に戻す」が可能、「照会」が不可能「編集」が不可能 です。

選択したジョイントでスケルトンが破壊され、関連ハンドルが削除されます。

戻り値

stringジョイントを接続解除すると、新しいジョイントが作成されます。戻り値は、新しく作成したジョイントとその先祖の名前です。

関連項目

connectJoint, insertJoint, joint, mirrorJoint, reroot

フラグ

attachHandleMode, deleteHandleMode
ロング ネーム(ショート ネーム) 引数型 プロパティ
-deleteHandleMode(-dhm) create
コネクトしたジョイントのハンドルを削除します。
-attachHandleMode(-ahm) create
このフラグはサポートしていません。

: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ : コマンドの編集モードで使用可能なフラグ
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ : 1 つのコマンドで複数回使用可能なフラグ

MEL 例

joint -p 0 0 0 -name jointA;
joint -p 0 1 0 -name jointB;
joint -p 0 2 0 -name jointC;
disconnectJoint jointB;