v4.0
オブジェクトまたは階層上のロックを調べます。 シーン内でロックされているオブジェクトを表示する場合にこのコマンドを使用します。このコマンドは、ロックされたアイテムのルート(またはロック情報の所有者)である、すべてのオブジェクトとパラメータを含むグリッドを表示した NetView ページを開きます。
オブジェクトおよびそのすべての子オブジェクトをロックすると、ロック情報と、ロックを継承する他のネストされたオブジェクトとパラメータがすべてルート オブジェクトに保存されます。 パラメータをロックすると、パラメータがロック情報の所有者になります。
このコマンドは、ロックされているルート オブジェクトとパラメータの検出に便利です。
InspectLocks( [InputObj] ); |
| パラメータ | タイプ | 説明 |
|---|---|---|
| InputObj | 文字列 |
調べる対象のオブジェクト。ノード選択すると、オブジェクトとそのパラメータのみがインスペクトされます。その他の場合には、オブジェクト下のすべてがインスペクトされます。
デフォルト値:現在の選択に基づきます。 |
/*
JScript example that demonstrates how to lock a parameter, lock an object,
and then inspect those locks.
*/
NewScene(null, null);
CreatePrim("Cone", "MeshSurface", null, null);
// Tag the subdivu parameter on the cone.
Lock("cone.polymsh.geom.subdivu", siLockLevelAnimation);
Lock("cone", siTagAll);
// Inspect the locks
InspectLocks ("B:cone"); |