ジャンプ先: 概要. 戻り値. フラグ. MEL 例.

概要

spreadSheetEditor [-allAttr] [-attrRegExp string] [-control] [-defineTemplate string] [-docTag string] [-execute string] [-exists] [-filter string] [-fixedAttrList string[]] [-forceMainConnection string] [-highlightConnection string] [-keyableOnly boolean] [-lockMainConnection] [-longNames boolean] [-mainListConnection string] [-niceNames boolean] [-panel string] [-parent string] [-precision int] [-selectedAttr] [-selectionConnection string] [-showShapes boolean] [-stateString] [-unParent] [-unlockMainConnection] [-updateMainConnection] [-useTemplate string] [name]

spreadSheetEditor は、取り消し可能、照会可能、および編集可能です。

新規のスプレッドシート エディタを現在のレイアウトで作成します。

戻り値

stringエディタの名前

照会モードでは、戻り値のタイプは照会されたフラグに基づきます。

フラグ

allAttr, attrRegExp, control, defineTemplate, docTag, execute, exists, filter, fixedAttrList, forceMainConnection, highlightConnection, keyableOnly, lockMainConnection, longNames, mainListConnection, niceNames, panel, parent, precision, selectedAttr, selectionConnection, showShapes, stateString, unParent, unlockMainConnection, updateMainConnection, useTemplate
ロング ネーム(ショート ネーム) 引数タイプ プロパティ
-exists(-ex) create
指定したオブジェクトが存在するかどうかによって、true または false を返します。他のフラグは無視されます。
-defineTemplate(-dt) string create
他の任意のフラグと引数を解析し、かつ引数で指定したコマンド テンプレートに追加するモードに、コマンドのモードを変更します。templateName が現在のテンプレートとして設定されていれば、その後コマンドが実行されるたびに、この引数が既定の引数として使用されます。
-useTemplate(-ut) string create
コマンドに、現在以外のコマンド テンプレートの使用を強制します。
-panel(-pnl) string createquery
エディタが属しているパネルを指定します。既定では、エディタがスクリプト パネルの作成コールバックで作成された場合、エディタはそのパネルに属します。エディタがパネルに属していない場合、エディタのあるウィンドウを削除するとエディタも削除されます。
-parent(-p) string createqueryedit
このエディタの親のレイアウトを指定します。このフラグは、エディタが現在ペアレント化されていない場合のみに効果があります。
-unParent(-up) createedit
エディタをそのレイアウトから除去するように指定します。照会には使用できません。
-control(-ctl) query
照会モード専用です。このエディタの最上位のコントロールを返します。通常は、親を取得してポップアップ メニューをアタッチするために使用します。注意: コントロールのないエディタが存在する場合があります。コントロールがない場合は、このフラグは NONE を返します。
-mainListConnection(-mlc) string createqueryedit
エディタがコンテンツのソースとして使用する selectionConnection オブジェクトの名前を指定します。エディタは selectionConnection オブジェクトに含まれている項目のみを表示します。
-forceMainConnection(-fmc) string createqueryedit
エディタがコンテンツのソースとして使用する selectionConnection オブジェクトの名前を指定します。エディタは selectionConnection オブジェクトに含まれている項目のみを表示します。これは -mainListConnection フラグの変形で、接続がロックされている場合でも強制的に変更します。このフラグを使用して、-unlockMainConnection、-mainListConnection、-lockMainConnection フラグを直後に連続して使用する場合に、オーバーヘッドを減します。
-selectionConnection(-slc) string createqueryedit
その独自のセレクション リストをエディタと同期化させる selectionConnection オブジェクトの名前を指定します。このエディタから選択する場合、selectionConnection オブジェクトの中から選択します。オブジェクトが変更されると、エディタが更新されて変更が反映されます。
-highlightConnection(-hlc) string createqueryedit
そのハイライト リストをエディタと同期化させる selectionConnection オブジェクトの名前を指定します。すべてのエディタにハイライト リストがあるわけではありません。ハイライト リストがあるエディタの場合、これは第二の選択項目を表示したリストになります。
-filter(-f) string createqueryedit
このエディタに配置する項目フィルタ オブジェクトの名前を指定します。エディタの主要リストに表示される情報をフィルタします。
-lockMainConnection(-lck) createedit
mainConnection 内のオブジェクトの現在リストをロックして、そのオブジェクトだけがエディタ内に表示されるようにします。これ以降、元の mainConnection に変更を加えても無視されます。
-stateString(-sts) query
照会モード専用のフラグです。エディタを編集して現在のエディタの状態と一致させる MEL コマンドを返します。返されたコマンド文字列は、指定した名前の代わりに文字列変数 $editorName を使用します。
-unlockMainConnection(-ulk) createedit
mainConnection をロック解除して、オリジナルの mainConnection (まだ使用可能な場合)を効率的に復元し、ダイナミックな更新を行います。
-updateMainConnection(-upd) createedit
ロックされた mainConnection をオリジナルの mainConnection から更新させますが、ロック状態は保持されます。
-docTag(-dtg) string createqueryedit
Maya エディタにタグをアタッチします。
-niceNames(-nn) boolean createqueryedit
アトリビュート名をもっとユーザフレンドリーで読みやすい表示にするかどうかを制御します。オンの場合、longNames フラグは無視されます。これがオフの場合、アトリビュート名は、longNames フラグに応じてロング ネームまたはショート ネームで表示されます。既定はオンです。照会すると boolean を返します。
-longNames(-ln) boolean createqueryedit
アトリビュート名をロング名、またはショート名のどちらで表示するか制御します。
-precision(-pre) int createqueryedit
小数点の右側に表示する最大桁数を指定します。0 から 20 まで指定可能です。
-keyableOnly(-ko) boolean createqueryedit
キー設定可能なアトリビュートだけを表示します。既定では true です。
-showShapes(-ss) boolean createqueryedit
true の場合、トランスフォームが選択されていると、そのシェイプが代わりに表示されます。
-fixedAttrList(-fal) string[] createqueryedit
強制的に、エディタに指定した名前のアトリビュートだけを表示します。
-selectedAttr(-sla) query
選択したアトリビュート名すべてのリストを返します。照会されていない場合、このフラグは無視されます。
-allAttr(-aa) query
現在、表示されているアトリビュート名すべてのリストを返します。照会されていない場合、このフラグは無視されます。
-attrRegExp(-are) string createqueryedit
現在表示されているアトリビュート名をフィルタします。このエクスプレッションは、アトリビュート名のサブストリングに一致します(大文字と小文字を区別)。
-execute(-exe) string edit
spreadSheet のすべての選択したセルに対してコマンド文字列を一度、直ちに、実行します。コマンドが実行される前に、「#A」にセルのアトリビュート名が代入されます。「#N」にはセルのノード名が代入されます。「#P」には、ノードのフル パス名が代入されます。

フラグはコマンドの作成モードで表示できます フラグはコマンドの編集モードで表示できます
フラグはコマンドの照会モードで表示できます コマンド内でフラグを複数回使用できます。

MEL 例

string $window = `window -widthHeight 400 300`;
paneLayout;
string $activeList = `selectionConnection -activeList`;
spreadSheetEditor -mainListConnection $activeList;
showWindow $window;