ジャンプ先: 概要. 戻り値. フラグ. Python 例.
snapMode([curve=boolean], [distanceIncrement=linear], [edgeMagnet=uint], [edgeMagnetTolerance=float], [grid=boolean], [liveFaceCenter=boolean], [livePoint=boolean], [meshCenter=boolean], [pixelCenter=boolean], [pixelSnap=boolean], [point=boolean], [tolerance=uint], [useTolerance=boolean], [uvTolerance=uint], [viewPlane=boolean])
注: オブジェクトの名前と引数を表す文字列は、カンマで区切る必要があります。これはシノプシスに示されていません。
snapMode は、取り消し可能、照会可能、および 編集不可能 です。
snapMode コマンドは、スナップを制御するために使用します。このコマンドは、 有効なスナップ モード間を切り替え、スナップに使用する情報を設定します。boolean | コマンドが照会の場合 |
照会モードでは、戻り値のタイプは照会されたフラグに基づきます。
ロング ネーム(ショート ネーム) | 引数タイプ | プロパティ | ||
---|---|---|---|---|
curve(c)
|
boolean
|
|||
|
||||
point(p)
|
boolean
|
|||
|
||||
grid(gr)
|
boolean
|
|||
|
||||
viewPlane(vp)
|
boolean
|
|||
|
||||
livePoint(lp)
|
boolean
|
|||
|
||||
liveFaceCenter(lfc)
|
boolean
|
|||
|
||||
useTolerance(ut)
|
boolean
|
|||
|
||||
tolerance(t)
|
uint
|
|||
|
||||
uvTolerance(uvt)
|
uint
|
|||
|
||||
edgeMagnet(em)
|
uint
|
|||
|
||||
edgeMagnetTolerance(emt)
|
float
|
|||
|
||||
pixelCenter(pc)
|
boolean
|
|||
|
||||
meshCenter(mc)
|
boolean
|
|||
|
||||
pixelSnap(ps)
|
boolean
|
|||
|
||||
distanceIncrement(dsi)
|
linear
|
|||
|
フラグはコマンドの作成モードで表示できます | フラグはコマンドの編集モードで表示できます |
フラグはコマンドの照会モードで表示できます | フラグに複数の引数を指定し、タプルまたはリストとして渡すことができます。 |
import maya.cmds as cmds # Turn curve snapping on cmds.snapMode( curve=True ) # Returns true if point snapping is on cmds.snapMode( q=True, point=True )