ジャンプ先: 概要. 戻り値. フラグ. Python 例.

概要

outlinerEditor( editorName , [allowMultiSelection=boolean], [alwaysToggleSelect=boolean], [animLayerFilterOptions=string], [attrAlphaOrder=string], [attrFilter=string], [autoExpand=boolean], [autoExpandLayers=boolean], [autoSelectNewObjects=boolean], [containersIgnoreFilters=boolean], [control=boolean], [defineTemplate=string], [directSelect=boolean], [displayMode=string], [doNotSelectNewObjects=boolean], [docTag=string], [dropIsParent=boolean], [editAttrName=boolean], [exists=boolean], [expandConnections=boolean], [expandObjects=boolean], [filter=string], [forceMainConnection=string], [highlightActive=boolean], [highlightConnection=string], [highlightSecondary=boolean], [ignoreDagHierarchy=boolean], [isChildSelected=name], [lockMainConnection=boolean], [longNames=boolean], [mainListConnection=string], [mapMotionTrails=boolean], [masterOutliner=string], [niceNames=boolean], [object=name], [organizeByLayer=boolean], [panel=string], [parent=string], [parentObject=boolean], [pinPlug=name], [selectCommand=script], [selectionConnection=string], [setFilter=string], [setsIgnoreFilters=boolean], [showAnimCurvesOnly=boolean], [showAnimLayerWeight=boolean], [showAssets=boolean], [showAttrValues=boolean], [showAttributes=boolean], [showCompounds=boolean], [showConnected=boolean], [showContainedOnly=boolean], [showContainerContents=boolean], [showDagOnly=boolean], [showLeafs=boolean], [showNamespace=boolean], [showNumericAttrsOnly=boolean], [showPinIcons=boolean], [showPublishedAsConnected=boolean], [showReferenceMembers=boolean], [showReferenceNodes=boolean], [showSelected=boolean], [showSetMembers=boolean], [showShapes=boolean], [showTextureNodesOnly=boolean], [showUVAttrsOnly=boolean], [showUnitlessCurves=boolean], [showUpstreamCurves=boolean], [sortOrder=string], [stateString=boolean], [transmitFilters=boolean], [unParent=boolean], [unlockMainConnection=boolean], [unpinPlug=name], [updateMainConnection=boolean], [useTemplate=string])

注: オブジェクトの名前と引数を表す文字列は、カンマで区切る必要があります。これはシノプシスに示されていません。

outlinerEditor は、取り消し可能、照会可能、および 編集可能 です。

このコマンドは、オブジェクト リストの表示に使用されるアウトライナ(Outliner)エディタを作成します。
警告: いくつかのフラグを組み合わせると、予想通りに動作しない場合があります。このコマンドは、実際には、各種エディタによって使用されるアウトライナ(Outliner)を作成するための内部使用を目的としたものです。

戻り値

string(エディタの名前)

照会モードでは、戻り値のタイプは照会されたフラグに基づきます。

フラグ

allowMultiSelection, alwaysToggleSelect, animLayerFilterOptions, attrAlphaOrder, attrFilter, autoExpand, autoExpandLayers, autoSelectNewObjects, containersIgnoreFilters, control, defineTemplate, directSelect, displayMode, doNotSelectNewObjects, docTag, dropIsParent, editAttrName, exists, expandConnections, expandObjects, filter, forceMainConnection, highlightActive, highlightConnection, highlightSecondary, ignoreDagHierarchy, isChildSelected, lockMainConnection, longNames, mainListConnection, mapMotionTrails, masterOutliner, niceNames, object, organizeByLayer, panel, parent, parentObject, pinPlug, selectCommand, selectionConnection, setFilter, setsIgnoreFilters, showAnimCurvesOnly, showAnimLayerWeight, showAssets, showAttrValues, showAttributes, showCompounds, showConnected, showContainedOnly, showContainerContents, showDagOnly, showLeafs, showNamespace, showNumericAttrsOnly, showPinIcons, showPublishedAsConnected, showReferenceMembers, showReferenceNodes, showSelected, showSetMembers, showShapes, showTextureNodesOnly, showUVAttrsOnly, showUnitlessCurves, showUpstreamCurves, sortOrder, stateString, transmitFilters, unParent, unlockMainConnection, unpinPlug, updateMainConnection, useTemplate
ロング ネーム(ショート ネーム) 引数タイプ プロパティ
exists(ex) boolean create
指定したオブジェクトが存在するかどうかによって、true または false を返します。他のフラグは無視されます。
defineTemplate(dt) string create
他の任意のフラグと引数を解析し、かつ引数で指定したコマンド テンプレートに 追加するモードに、コマンドのモードを変更します。templateName が現在のテンプレートとして設定されていれば、 その後コマンドが実行されるたびに、この引数が既定の引数として使用されます。
useTemplate(ut) string create
コマンドに、現在以外のコマンド テンプレートの使用を強制します。
panel(pnl) string createquery
エディタが属しているパネルを指定します。既定では、エディタがスクリプト パネルの作成コールバックで作成された場合、エディタはそのパネルに属します。エディタがパネルに属していない場合、 エディタのあるウィンドウを削除するとエディタも削除されます。
parent(p) string createqueryedit
このエディタの親のレイアウトを指定します。このフラグは、エディタが現在ペアレント化されていない場合のみに効果があります。
unParent(up) boolean createedit
エディタをそのレイアウトから除去するように指定します。照会には使用できません。
control(ctl) boolean query
照会モード専用です。このエディタの最上位のコントロールを返します。通常は、親を取得してポップアップ メニューをアタッチするために使用します。注意: コントロールのないエディタが存在する場合があります。コントロールがない場合は、このフラグは NONE を返します。
mainListConnection(mlc) string createqueryedit
エディタがコンテンツのソースとして使用する selectionConnection オブジェクトの名前を指定します。エディタは selectionConnection オブジェクトに含まれている項目のみを表示します。
forceMainConnection(fmc) string createqueryedit
エディタがコンテンツのソースとして使用する selectionConnection オブジェクトの名前を指定します。エディタは selectionConnection オブジェクトに含まれている項目のみを表示します。これは -mainListConnection フラグの変形で、接続がロックされている場合でも強制的に変更します。このフラグを使用して、-unlockMainConnection、-mainListConnection、-lockMainConnection フラグを直後に連続して使用する場合に、オーバーヘッドを減します。
selectionConnection(slc) string createqueryedit
その独自のセレクション リストをエディタと同期化させる selectionConnection オブジェクトの名前を指定します。このエディタから選択する場合、 selectionConnection オブジェクトの中から選択します。オブジェクトが変更されると、エディタが更新されて変更が反映されます。
highlightConnection(hlc) string createqueryedit
そのハイライト リストをエディタと同期化させる selectionConnection オブジェクトの名前を指定します。すべてのエディタにハイライト リストがあるわけではありません。ハイライト リストがあるエディタの場合、これは第二の選択項目を表示したリストになります。
filter(f) string createqueryedit
このエディタに配置する項目フィルタ オブジェクトの名前を指定します。エディタの主要リストに表示される情報をフィルタします。
lockMainConnection(lck) boolean createedit
mainConnection 内のオブジェクトの現在のリストをロックして、そのオブジェクトだけがエディタ内に表示されるようにします。これ以降、元の mainConnection に変更を加えても無視されます。
stateString(sts) boolean query
照会モード専用のフラグです。エディタを編集して現在のエディタの状態と一致させる MEL コマンドを返します。返されたコマンド文字列は、指定した名前の代わりに文字列変数 $editorName を使用します。
unlockMainConnection(ulk) boolean createedit
mainConnection をロック解除して、オリジナルの mainConnection (まだ使用可能な場合)を効率的に復元し、ダイナミックな更新を行います。
updateMainConnection(upd) boolean createedit
ロックされた mainConnection をオリジナルの mainConnection から更新させますが、ロック状態は保持されます。
docTag(dtg) string createqueryedit
Maya エディタにタグをアタッチします。
showShapes(shp) boolean createqueryedit
シェイプを表示するかどうかを指定します。
showReferenceNodes(rn) boolean createqueryedit
リファレンス ノードを表示するかどうかを指定します。
showReferenceMembers(rm) boolean createqueryedit
アウトライナ内のリファレンス ノードでリファレンス ノード メンバーを表示するかどうかを指定します。
attrFilter(af) string createqueryedit
このエディタに配置する項目フィルタ オブジェクトの名前を指定します。エディタに表示されるアトリビュートをフィルタ処理します。
showAttributes(atr) boolean createqueryedit
アトリビュートを表示するかどうかを指定します。
showConnected(con) boolean createqueryedit
このフラグは showAttributes フラグを修正します。showAttributes が true に設定されていれば、このフラグはディペンデンシー グラフに接続されているアトリビュートのみを表示します。showAttributes が false に設定されていれば、このフラグは何もしません。
showAnimCurvesOnly(aco) boolean createqueryedit
このフラグは showConnected フラグを修正します。showConnected が true に設定されていれば、このフラグはアニメーション カーブに接続されたアトリビュートのみを表示します。showConnected が false に設定されていれば、このフラグは何もしません。
showTextureNodesOnly(tno) boolean createqueryedit
このフラグは showConnected フラグを修正します。showConnected が true に設定されていれば、このフラグはテクスチャ ノードに接続されたアトリビュートのみを表示します。showConnected が false に設定されていれば、このフラグは何もしません。
showDagOnly(dag) boolean createqueryedit
このフラグは、ディペンデンシー グラフ オブジェクトをすべて表示するか、または DAG オブジェクトだけを表示するかを指定します。
showAssets(a) boolean createqueryedit
このフラグは、アセットをアウトライナに表示するかどうかを指定します。
showContainerContents(scc) boolean createqueryedit
このフラグは、コンテナの内容をアウトライナのコンテナ ノードの下に表示するかどうかを指定します。
showContainedOnly(sco) boolean createqueryedit
このフラグは、コンテナに属するノードをこのコンテナ ノードの下にのみ表示するかどうかを指定します。指定しなければ、ワールドの下にも表示されます。
showPublishedAsConnected(spc) boolean createqueryedit
このフラグは、パブリッシュされたアトリビュートを斜体で表示します。指定しなければ、宛先として接続されたアトリビュートのみ斜体で表示されます。
ignoreDagHierarchy(hir) boolean createqueryedit
このフラグは DAG オブジェクトをその DAG 階層に表示するかどうかを指定します。警告: ほかのフィルタリングという方式なしで、このフラグを使用すると、非常にわかりにくいアウトライナ(Outliner)になってしまいます。
autoExpand(xpd) boolean createqueryedit
このフラグは、ロードされたオブジェクトのアトリビュートを自動的に拡張するかどうかを指定します。
expandConnections(xc) boolean createqueryedit
このフラグは、アトリビュートを展開して入力接続を表示するかどうかを指定します。注: 現在のところ、拡張によってアニメーション カーブのみが表示されます。
showUpstreamCurves(suc) boolean createqueryedit
showAttributes と expandConnections の両方とも true の場合に、どのアトリビュートを表示するかを正確に指定します。true の場合は、ディペンデンシー グラフを上流に向かって選択済みプラグをドライブするすべてのカーブを検索します(たとえば、通常のドリブン キー セットアップでは複数のカーブが表示されますが、最初にドリブン キー カーブが見つかり、それからソース オブジェクトをドライブする実際のアニメーション カーブが見つかります)。false の場合は、見つかった最初のカーブのみが表示されます。false の場合でも、たとえば blendWeighted ノードを使用して複数のカーブを結合すれば、複数のカーブを表示できます。
showUnitlessCurves(su) boolean createqueryedit
このフラグは、(-expandConnections と組み合わせて)接続の展開時に単位のないアニメーション カーブを表示するかどうかを指定します。
showCompounds(cmp) boolean createqueryedit
このフラグは、複合アトリビュートを表示するか、またはリーフ アトリビュートのみを表示するかを指定します。注: showConnected が true で複合アトリビュートが接続されていれば表示されます。
showLeafs(laf) boolean createqueryedit
このフラグは、リーフ アトリビュートを表示するかどうか、または複合アトリビュートのみを表示するかを指定します。注: showConnected が true でリーフ アトリビュートが接続されていれば表示されます。
showNumericAttrsOnly(num) boolean createqueryedit
このフラグはアトリビュートをすべて表示するかどうか、または数値型アトリビュートのみを表示するかを指定します。注: showConnected が true でアトリビュートが接続されていれば表示されます。
editAttrName(ean) boolean createqueryedit
このフラグは、アトリビュート名を編集できるようにするかどうかを指定します。既定ではアトリビュートをダブル クリックすると、そのアトリビュートのエクスプレッション エディタ(Expression Editor)が開きます。
showUVAttrsOnly(uv) boolean createqueryedit
このフラグはアトリビュートをすべて表示するかどうか、または UV アトリビュートのみを表示するかを指定します。注: 現在のところ、表示されるアトリビュートは Shape.uvSet.uvSetName のみです。
highlightActive(ha) boolean createqueryedit
このフラグは、アウトライナ(Outliner)でアクティブなオブジェクトをハイライトするかどうかを指定します。注: アウトライナ(Outliner)が別のエディタのコンテンツを操作する場合、highlightActive を true に設定すると予期せぬ動作につながることがあります。
highlightSecondary(hs) boolean createqueryedit
このフラグは、アウトライナ(Outliner)で、highlightConnection に含まれるオブジェクトをハイライトするかどうかを指定します。
autoSelectNewObjects(autoSelectNewObjects) boolean createqueryedit
このフラグは、アウトライナ(Outliner)に追加された新しいオブジェクトを自動的に選択するかどうかを指定します。
doNotSelectNewObjects(dns) boolean createqueryedit
true の場合、このフラグは、アウトライナ(Outliner)に追加された新しいオブジェクトを、アクティブであっても選択しないように指定します。
dropIsParent(dip) boolean createqueryedit
このフラグはドラッグ&ドロップ モードを指定します。このフラグが true の場合、オブジェクトをドロップすると再ペアレント化されます。このフラグが false の場合、ドロップでオブジェクトの順序が変更されます。既定では、このフラグは true (ペアレント化)です。
transmitFilters(tf) boolean createqueryedit
このフラグは、アトリビュート フィルタが有効な場合に、selectionConnection の値の入力方法を指定します。このフラグが true に設定されている場合、フィルタを通過したアトリビュートはすべて selectionConnection に配置されます。既定ではこのフラグは false です。
showSelected(sc) boolean createedit
true の場合、選択した項目はアウトライナ(Outliner)で展開されます。
setFilter(sf) string createqueryedit
表示するもののフィルタリングに使用される、フィルタ名を指定します。
showSetMembers(ssm) boolean createqueryedit
true で展開されている場合、その展開されたセットのメンバーが表示されます。false の場合、ほかのセットだけが表示されます。
organizeByLayer(obl) boolean createqueryedit
true の場合、アニメーション レイヤを持つノードを表示すると、アトリビュートは所属するレイヤに従って表示されます。例: Layer1 Attr1 Attr2 Layer2 Attr1 false の場合、アウトライナはアトリビュートを基準に整理されます。例: Attr1 Layer1 Layer2 Attr2 Layer1
showAnimLayerWeight(saw) boolean createqueryedit
true の場合、アニメーション レイヤを持つノードを表示すると、キー設定されている場合はレイヤのウェイトが表示されます。
autoExpandLayers(ael) boolean createqueryedit
true の場合、アニメーション レイヤを持つノードを表示すると、すべてのアニメーション レイヤを展開した形式で表示されます。
allowMultiSelection(ams) boolean createedit
true の場合、アウトライナ(Outliner)で複数項目の選択が可能になります。
alwaysToggleSelect(ats) boolean createedit
true の場合、アウトライナ(Outliner)で項目をクリックすると、ほかの項目の選択に影響を与えることなく、クリックした項目の選択、選択解除ができます(allowMultiSelection が false でない場合)。false の場合、アウトライナ(Outliner)で項目をクリックすると、現在の選択内容が選択した項目と置き換わります。
directSelect(ds) boolean createedit
true の場合、アウトライナ(Outliner)で項目をクリックすると、選択接続からその項目が追加または除去されます。false の場合、アウトライナ(Outliner)で項目をクリックすると、アウトライナで現在選択されている項目と共に選択接続がリロードされます。
parentObject(po) boolean query
object(obj) name query
このフラグは parentObject フラグとともに使用し、指定したオブジェクトの親オブジェクトの名前を取得します。
displayMode(dm) string createqueryedit
フィルタが適用されたときのアウトライナ(Outliner)の表示方法に影響を与えます。リスト モードでは、インデントなしのフラットなリストになります。DAG モードではインデントされ、モデルの階層構造が表示されます。
expandObjects(eo) boolean createqueryedit
このフラグは、ロードされるオブジェクトが自動的に展開されるかどうかを指定します。
setsIgnoreFilters(sif) boolean createqueryedit
このフラグは、フィルタを無視してセットを展開し、セット メンバーを表示するかどうかを指定します(既定は true)。
containersIgnoreFilters(cif) boolean createqueryedit
このフラグは、コンテナの内容を表示するときにフィルタを無視するかどうかを指定します。
showAttrValues(av) boolean createqueryedit
このフラグは、アトリビュート値またはアトリビュート名が表示されるかどうかを指定します。注: 現在のところ、文字列アトリビュートのみがその値を表示できます。
masterOutliner(mst) string createqueryedit
このフラグは、このアウトライナ(Outliner)がオブジェクトを共有したり、提示する、アウトライナの名前です。アウトライナ(Outliner)が共有される場合、マスターのアウトライナから状態情報はすべて得られ、またマスターのアウトライナに適用されます。
isChildSelected(ics) name query
このフラグで、指定した項目の 1 つまたは複数の子がアウトライナ(Outliner)で選択されているかどうかを照会できます。項目は、固有の DAG パスを使用している必要があります。指定した項目がアウトライナ(Outliner)に複数回表示される場合、アウトライナの 1 つまたは複数の子が選択されていれば、その結果は true であることに注意してください。
attrAlphaOrder(aao) string createqueryedit
アトリビュートのソート方法を指定します。現在認識されている値は、default: ソートしない、ascend: アトリビュートを「a」から「z」にソート、descend:「z」から「a」にソートです。注: a)これは最上位アトリビュートにのみ適用されます。
animLayerFilterOptions(alf) string createqueryedit
アニメーション レイヤを表示するときに、フィルタを適用するかどうかを指定します。適用する場合、オプションは「allAffecting」(フィルタなし)、「active」(オブジェクト上のアクティブ レイヤのみ表示)、または「animLayerEditor」(設定をアニメーション レイヤ エディタから取得)になります。
sortOrder(so) string createqueryedit
オブジェクトのソート方法を指定します。現在認識される値は、ソートなしの場合の「none」、および DAG オブジェクトを名前でソートする場合の「dagName」です。注: a)非 DAG オブジェクトは、常に nodeType および名前でソートされます。b)sortOrder が「dagName」に設定されている場合、オブジェクトをドラッグ&ドロップで並べ替えることはできませんが、再ペアレント化は可能です。
longNames(ln) boolean queryedit
インタフェースでアトリビュートにロング ネームまたはショート ネームのどちらを使用するかを制御します。-niceName フラグが設定されている場合、このフラグは無視されることに注意してください。既定はショート ネームです。照会すると boolean を返します。
niceNames(nn) boolean queryedit
アトリビュート名をもっとユーザフレンドリーで読みやすい表示にするかどうかを制御します。オンの場合、longNames フラグは無視されます。これがオフの場合、アトリビュート名は、longNames フラグに応じて ロング ネームまたはショート ネームで表示されます。既定はオンです。照会すると boolean を返します。
selectCommand(sec) script createqueryedit
項目を選択したときに実行されるコマンドです。
showNamespace(sn) boolean createqueryedit
このフラグは、ネームスペースがルートと異なる場合に、オブジェクトすべてのネームスペースを表示するかどうかを指定します。
pinPlug(pin) name createqueryedit
名前の付いたプラグを固定し、入力する選択接続に関係なく常時アウトライナに表示されるようにします。照会モードでは、固定されたプラグのリストを返します。
unpinPlug(unp) name createedit
名前の付いたプラグを固定解除します。
showPinIcons(spi) boolean createqueryedit
固定解除されたプラグの固定アイコンを表示するかどうかを設定します。
mapMotionTrails(mmt) boolean createqueryedit
アウトライナのモーション軌跡を、それが追跡しているオブジェクトに置き換えるかどうかを設定します。

フラグはコマンドの作成モードで表示できます フラグはコマンドの編集モードで表示できます
フラグはコマンドの照会モードで表示できます フラグに複数の引数を指定し、タプルまたはリストとして渡すことができます。

Python 例

import maya.cmds as cmds

# Create a new regular outliner in its own window
#
cmds.window()
cmds.frameLayout( labelVisible=False )
panel = cmds.outlinerPanel()
outliner = cmds.outlinerPanel(panel, query=True,outlinerEditor=True)
cmds.outlinerEditor( outliner, edit=True, mainListConnection='worldList', selectionConnection='modelList', showShapes=False, showReferenceNodes=False, showReferenceMembers=False, showAttributes=False, showConnected=False, showAnimCurvesOnly=False, autoExpand=False, showDagOnly=True, ignoreDagHierarchy=False, expandConnections=False, showNamespace=True, showCompounds=True, showNumericAttrsOnly=False, highlightActive=True, autoSelectNewObjects=False, doNotSelectNewObjects=False, transmitFilters=False, showSetMembers=True, setFilter='defaultSetFilter' )
cmds.showWindow()