ジャンプ先: 概要. 戻り値.
フラグ. Python 例.
polySelect([add=boolean], [addFirst=boolean], [asSelectString=boolean], [deselect=boolean], [edgeBorder=uint], [edgeBorderPath=[int, int]],
[edgeBorderPattern=[int,
int]], [edgeLoop=uint],
[edgeLoopOrBorder=uint],
[edgeLoopOrBorderPattern=[int,
int]], [edgeLoopPath=[int,
int]], [edgeLoopPattern=[int, int]],
[edgeRing=uint], [edgeRingPath=[int, int]], [edgeRingPattern=[int, int]],
[edgeUVLoopOrBorder=uint],
[extendToShell=uint],
[noSelection=boolean],
[replace=boolean], [shortestEdgePath=[int, int]],
[shortestEdgePathUV=[int,
int]], [shortestFacePath=[int, int]],
[toggle=boolean])
注意:
オブジェクト名や引数を表す文字列はカンマで区切ります。これは概要には示されていません。
polySelect は 「元に戻す」が可能、「照会」が可能、「編集」が不可能 です。
さまざまなタイプのポリゴン コンポーネントを選択します。戻り値は、 int 配列であり、選択した順番にコンポーネント ID
を含みます。 特定の種類の選択が折り返し点に到達することは、開始 ID が 2 度(開始時と終了時)表示されることで示されます。
戻り値の型は照会モードでは照会フラグが基になります。
add, addFirst,
asSelectString, deselect, edgeBorder, edgeBorderPath, edgeBorderPattern, edgeLoop, edgeLoopOrBorder, edgeLoopOrBorderPattern,
edgeLoopPath, edgeLoopPattern, edgeRing, edgeRingPath, edgeRingPattern, edgeUVLoopOrBorder, extendToShell, noSelection, replace, shortestEdgePath, shortestEdgePathUV, shortestFacePath, toggle
ロング ネーム(ショート ネーム) |
引数型 |
プロパティ |
edgeBorder(eb) |
uint |
|
|
所定のエッジで開始される、コネクトされたすべての境界エッジを選択します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeBorderPath(ebp) |
[int, int] |
|
|
同じ境界に 2 つのエッジを与えると、両者の間のパスにある境界上のエッジが選択されます。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeBorderPattern(bpt) |
[int, int] |
|
|
同一の境界に 2
つのエッジがあることを前提に、指定したエッジの間にエッジがいくつあるかがチェックされ、その後、境界線の周囲でこの選択パターンを継続します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeRing(er) |
uint |
|
|
所定のエッジで開始されるエッジ リングを選択します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeRingPath(erp) |
[int, int] |
|
|
同じエッジ リングに 2 つのエッジを与えると、リング上で両者間の最短のパスが選択されます。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeRingPattern(rpt) |
[int, int] |
|
|
同一のエッジ リングに 2
つのエッジがあることを前提に、指定したエッジの間にエッジがいくつあるかがチェックされ、その後、エッジ
リングの周囲でこの選択パターンを継続します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeLoop(el) |
uint |
|
|
所定のエッジで開始されるエッジ ループを選択します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeLoopPath(elp) |
[int, int] |
|
|
同じエッジ ループに 2 つのエッジを与えると、ループ上で両者間の最短のパスが選択されます。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeLoopPattern(lpt) |
[int, int] |
|
|
同一のループに 2
つのエッジがあることを前提に、指定したエッジの間にエッジがいくつあるかがチェックされ、その後、ループの周囲でこの選択パターンを継続します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeLoopOrBorder(elb) |
uint |
|
|
エッジが境界上にあるかどうかに応じて、指定したエッジから始まるエッジループ、または接続された境界線すべてが選択されます。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeUVLoopOrBorder(euv) |
uint |
|
|
エッジ ループまたは境界を選択し、UV 境界で終了します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
edgeLoopOrBorderPattern(
lbp) |
[int, int] |
|
|
2 つのエッジが同じエッジ
ループ、または同じエッジ境界にあることを前提に、指定したエッジの間にエッジがいくつあるかがチェックされ、その後、エッジ
ループ、またはエッジ境界の周囲でこの選択パターンを継続します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
shortestEdgePath(sep) |
[int, int] |
|
|
3D オブジェクト空間に頂点が 2 つあることを前提にして、 これらの頂点の間の最短パスを選択します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
shortestEdgePathUV(spu) |
[int, int] |
|
|
2D テクスチャ空間に UV が 2 つあることを前提にして、これらの UV の間の最短パスを選択します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
shortestFacePath(sfp) |
[int, int] |
|
|
3D オブジェクト空間にフェースが 2 つあることを前提にして、 これらのフェースの間の最短パスを選択します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
extendToShell(ets) |
uint |
|
|
フェース ID が指定されているとして、ポリゴンシェルを選択します。
このフラグは照会モードでは値が必要になります。
|
|
noSelection(ns) |
boolean |
|
|
このフラグを使用すると、選択項目が まったく変更されません。 |
|
add(add) |
boolean |
|
|
アクティブ リストの既存の項目を削除することなく、指定した項目をアクティブ リストに追加することを示します。 |
|
addFirst(af) |
boolean |
|
|
アクティブ リストから既存の項目を削除することなく、指定した項目をアクティブ リストの先頭に追加することを示します。 |
|
replace(r) |
boolean |
|
|
アクティブ リストの既存の項目を指定した項目で置き換えることを示します。 |
|
deselect(d) |
boolean |
|
|
指定した項目がアクティブ リストにある場合、それらの項目をアクティブ リストから削除することを示します。 |
|
toggle(tgl) |
boolean |
|
|
与えられたリストの項目のうち、アクティブ リストにある項目をアクティブ リストから削除し、アクティブ
リストにない項目をアクティブ リストに追加することを示します。 |
|
asSelectString(ass) |
boolean |
|
|
戻り値のタイプを、整数配列から、選択文字列として使用できる文字配列に変更します。 |
|
: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ |
: コマンドの編集モードで使用可能なフラグ |
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ |
: タプルまたはリストとして渡された複数の引数を持てるフラグ |
import maya.cmds as cmds
cmds.polySelect( 'pCube1', edgeRing=1 )
cmds.polySelect( 'pCube1', toggle=True, edgeRingPath=(1, 10) )
cmds.polySelect( 'pCube1', ns=True, edgeRingPath=(1, 10) )
cmds.polySelect( 'pCube1', edgeRingPath=((1, 10), (11, 20)) )
cmds.polySelect( 'pPlane1', shortestEdgePath=(10, 100) )