移動先: 概要 戻り値 MEL 例.

概要

uiRes(string $lookUpKey)

MEL リソース カタログで特定のリソース ID、$lookThisUp をルックアップします。MEL リソース カタログは、各リソース ID「キー」を値と関連付ける一連の displayString コマンドで構築されています。 ルックアップ キーは固有にしてください。形式は次のとおりです。 [prefix_]stringSetName.resourceName ここでの「prefix」とは、アンダースコアで stringSetName とつながっている、オプションの単一文字原点コードです。Maya は、次の規則に従います。 "m": MEL ファイル "n": ノード/アトリビュート名 "s": コマンド メッセージ文字列 "p": プラグイン文字列 「リソース名」は、ルックアップ値を記述する文字列識別子です。「文字列設定」名は、リソースの原点を指します。

戻り値

なし

引数

変数名 変数型 説明
$lookUpKeystringカタログ ルックアップのための固有のキー ID です

MEL 例

		// Query the value of the "kBakeSimulation" resource,
		// found in the Edit menu.  The resource name is 
		// "kBakeSimulation", the string set name is the name
		// of the MEL file the resource comes from (without the
		// .mel extension: buildEditMenu), and the prefix for MEL
		// resources is "m_".
		// 
		uiRes( "m_buildEditMenu.kBakeSimulation" );
		// Result: Bake Simulation