移動先: 概要 戻り値 フラグ. MEL 例.
timerX [-startTime float]
timerX は 「元に戻す」が可能、「照会」が不可能、「編集」が不可能 です。
経過時間の算出に使用されます。値は、1 秒未満の精度で返されます。スクリプトからオペレーション時間を計るのに便利です。このコマンドを計測するオペレーションの前と後で呼び出してください。最初の呼び出しでは、フラグを使用しません。開始時刻を返します。この値を保存しておきます。オペレーションの後、コマンドを再び呼び出し、
-st ラグを使ってこの保存した開始時刻を渡します。これで、経過時間が返ります。
float | このコマンドは、使用されるフラグによって
異なった値を返します。フラグが使用されない場合は、
開始時刻を返します。「-st」フラグが使用された場合は、
開始時刻からの経過時間を返します。 |
startTime
ロング ネーム(ショート ネーム) |
引数型 |
プロパティ |
-startTime(-st)
|
float
|
|
|
このフラグを使用すると、コマンドは、
指定した開始時間からの経過時間を返します。
|
|
: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ
|
: コマンドの編集モードで使用可能なフラグ
|
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ
|
: 1 つのコマンドで複数回使用可能なフラグ
|
// Example 1: Simple timing
//
$startTime = `timerX`;
// code that is being timed
$totalTime = `timerX -startTime $startTime`;
print ("Total Time: "+$totalTime+"\n");
// Example 2: Iterative timing
//
$startTime = `timerX`;
for ($i = 0; $i < 5; $i++) {
$elaspedTime = `timerX -startTime $startTime`;
print ("Elapsed Time: "+$elaspedTime+"\n");
}
// Example 3: Stacked timing calls
//
$startTime1 = `timerX`;
$startTime2 = `timerX`;
for ($i = 0; $i < 5; $i++) {
$elapsedTime = `timerX -startTime $startTime2`;
print ("Elapsed Time: "+$elapsedTime+"\n");
}
$totalTime = `timerX -startTime $startTime1`;
print ("Total Time: "+$totalTime+"\n");