移動先: 概要 戻り値 キーワード. フラグ. MEL 例.
psdExport [-alphaChannelIdx int] [-bytesPerChannel int] [-emptyLayerSet] [-format string] [-layerName string] [-layerSetName string] [-outFileName string] [-preMultiplyAlpha] [-psdFileName string]
psdExport は 「元に戻す」が不可能、「照会」が可能、「編集」が不可能 です。
Photoshop ファイルのレイヤ セットを別のフォーマットへと書き込みます。出力ファイルのデプス(bpc: 1 チャンネルあたりのビット数)は、入力ファイルのデプスと異なる場合があります。
入力が 16bpc で、出力が 8bpc の場合、データが失われます。
なし
戻り値の型は照会モードでは照会フラグが基になります。
photoshop, psd, texture, convert, export
alphaChannelIdx, bytesPerChannel, emptyLayerSet, format, layerName, layerSetName, outFileName, preMultiplyAlpha, psdFileName
: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ
|
: コマンドの編集モードで使用可能なフラグ
|
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ
|
: 1 つのコマンドで複数回使用可能なフラグ
|
// Write the layer set 1 of psd file as 16 bit tif file
psdExport -ifn "/tmp/test.psd" -ofn "/tmp/test.set1.tif" -lsn "Set 1" -for "tif" -bpc 2;
// Query if the layer set "Set 2" is empty.
psdExport -ifn "/tmp/test.psd" -lsn "Set 2" -q -els;