Autodesk® Maya LT™ 2016 Extension 2 + Service Pack 4 をダウンロードしていただき、ありがとうございます。
このドキュメントでは、Autodesk Maya LT の既知の制限事項と重要な情報について説明します。本リリースをインストールする前に、このドキュメントをお読みになることを強くお勧めします。
このセクションでは、この製品のインストールに関する重要な情報を説明します。
新機能と強化機能の完全なリストと新しい情報や更新された情報に関するリンクについては、Maya LT ヘルプに記載された『Maya LT 2016 Extension 2 の新機能』を参照してください。
不具合番号 | 説明 |
---|---|
アニメーション | |
MAYA-62970 | Graph Editor with normalize mode has display issues |
MAYA-62722 | Crash in parallel evaluation mode |
MAYA-60667 | Performance issue with Editable Motion Trails and animation layers |
MAYA-55220 | Free image planes lose animated texture when duplicated with input graph |
MAYA-61467 | (Windows) Playblast temporary files are not removed |
FBX | |
MAYA-61812 | FBX plugin has lost support for DX11 shader |
MAYA-57630 | Game Exporter and FBX Export should not change the scene modified state when exporting |
MAYA-51652 | FBX Export does not support export of custom attributes driven by other custom attributes |
モデリング | |
MAYA-61637 | Create LOD Group is causing crash on exit |
MAYA-61023 | Adjusting UVs in UV Editor causes a crash |
レンダリング | |
MAYA-61988 | Hypershade is very slow to open if a large hierarchy is selected when it's launched |
MAYA-60298 | Selecting shape node with same name in different group causes Hypershade error |
MAYA-58258 | Performance regression with Motion Blur |
MAYA-57577 | Crash when switching presets in the Hypershade |
MAYA-61465 | Crash when switching parent material in a docked Attribute Editor |
ShaderFX | |
MAYA-60954 | Renaming or editing a node which was exposed as a material input causes a crash |
Turtle | |
MAYA-61762 | Default baking values need to be adjusted to improve quality of result |
ユーザ インタフェース | |
MAYA-63506 | Deleting a bookmark in the Node Editor affects per component shading |
MAYA-62501 | Marking menu appears unexpectedly with a simple click |
MAYA-36493 | (Mac OS X) Click release mouse event has a lag when dragging from viewport on top of attribute |
ビューポート | |
MAYA-61790 | Walk Tool doesn't work in Z-Up |
MAYA-55644 | Screen-space Ambient Occlusion + MSAA makes the grid visible through geometry |
MAYA-62760 | Motion Blur or DOF + MSAA makes the grid visible through geometry |
MAYA-62049 | Color management using OCIO slows down viewport performance |
MAYA-39908 | (Mac OS X) Drag selection makes viewport go black (Open Sub-D) |
選択したメッシュのいくつかが最上位レベルのトランスフォームの一意の子でない場合、編集 > LOD (詳細レベル) > LOD メッシュの生成(Edit > LOD (Level of Detail) > Generate LOD Meshes)の使用による LOD グループの作成は失敗します。既存の lodGroup 階層が存在するとき、LOD_0 ノード内のいくつかのメッシュが、LOD_0 を親に持つトランスフォームの一意の子でない場合、この操作は失敗します。
回避策: 複数のメッシュから低解像度のメッシュを生成するには、選択するメッシュのそれぞれが、最上位レベルのトランスフォームの一意の子である必要があります。 これにより、各メッシュの親は直接 LOD_0 の子になり、各メッシュが LOD_0 の直下でフラットな階層にグループ化されます。
同様に、既存の LOD 階層から低解像度のメッシュを再生成するには、各メッシュは親トランスフォームの一意の子であり、そのトランスフォームは LOD_0 の直接の子である必要があります。
メッシュのヒストリを削除([Alt]+[Shift]+[D])し、そのトランスフォームをフリーズ(修正 > トランスフォームのフリーズ(Modify > Freeze Transformations))した場合、編集 > LOD (詳細レベル) > LOD メッシュの生成(Edit > LOD (Level of Detail) > Generate LOD Meshes)によって低解像度のメッシュが生成されるか、変形された低解像度メッシュが生成されます。
回避策 : 1. ヒストリを削除する前に、操作の順序を逆にしてトランスフォームをフリーズします。2. フリーズしたメッシュを FBX ファイルに書き出し、編集 > LOD (詳細レベル) > LOD メッシュの生成(Edit > LOD (Level of Detail) > Generate LOD Meshes)を適用する前に読み込みます。
三角化(Triangulate)オプションをオンにして FBX ファイルを書き出すと、シーンが壊れる場合があります(シェーディングが損失)。この問題は、ヒストリを削除した後でコンポーネントごとにシェーディングを含むオブジェクトを書き出すと発生します。
回避策 : 1. FBX 書き出しを行う前にシーンを保存し、書き出しが終わったらそれを保存せずに、先ほど保存したシーンを再度開きます。2. FBX の三角化(Triangulate)オプションの使用を避け、その代わりにメッシュ > 三角化(Mesh > Triangulate)を使用します。
Maya LT 2016 のすべての リリース ノート は、こちらを参照してください: http://www.autodesk.com/mayalt-releasenotes
Maya LT の学習リソース(英語)は、次の場所を参照してください。 http://www.autodesk.com/mayalt-learningpath
サポートおよびトラブルシューティングに関するリソースについては、次の場所を参照してください。 http://www.autodesk.com/products/maya-lt/support
グラフィックス カードなど、Maya LT を実行するために必要な認定ハードウェアの最新リストについては、次の場所を参照してください。 http://www.autodesk.co.jp/graphics-hardware
Maya LT 2016 の最低限の動作環境については、次を参照してください。 http://www.autodesk.com/mayalt-systemreq-2016-jpn
Maya LT を最初に起動すると、品質向上プログラム(Customer Involvement Program)ダイアログ ボックスが表示されます。品質向上プログラムへの参加を選択すると、ご使用のシステムの設定に関する情報、最も頻繁に使用した機能、発生した問題、および製品の今後の方向性を決定する際に役立つ他の情報が、Maya LT から自動的にオートデスクに送信されます。詳細については、http://www.autodesk.com/cip を参照してください。
製品のユーザから寄せられるカスタマ エラー報告(CER)によって、Maya LT の安定性を大幅に向上させることができます。大変お手数ですが、カスタマ エラー報告に入力し、エラー発生時に実行していた操作についてできるだけ多くの情報を含めていただけますようお願いいたします。これらの詳細情報をカスタマ エラー報告でご提供いただくことによって、オートデスクの Maya LT エンジニアリング チームが品質向上を効率的に行えるようになります。
CER の詳細については、 http://www.autodesk.com/cer (英語)を参照してください。
Autodesk, Backburner, FBX, Maya, Maya LT, MotionBuilder, Mudbox, Softimage, and 3ds Max are registered trademarks or trademarks of Autodesk, Inc., and/or its subsidiaries and/or affiliates in the USA and/or other countries. All other brand names, product names, or trademarks belong to their respective holders. Autodesk reserves the right to alter product and services offerings, and specifications and pricing at any time without notice, and is not responsible for typographical or graphical errors that may appear in this document.