PPT_LOGO_4b
Revit Programming Introduction <#>
Copyright © 2009 Autodesk Inc.
RvtMgdDbg デモ
ステートアップ
P26-1.jpg P26-2.jpg P26-3.jpg
データベースレベル、アプリケーションレベル、選択レベルでのデータを確認可能です。
では実際に確認してみましょう。

「RvtMgdDbgデモ」
PPTのRevitのスクリーンショットの様に、RvtMgdDbgよりSnoop Db.../Snoop Current Selection.../Snoop Aplication...を選択します。
「Snoop」とは「覗く」という意味です。
簡単なデータを作成し、選択します。そして「Snoop Current Section...」を実行します。
カテゴリ等の選択したオブジェクトの内部データが確認出来ます。
データベース全宅を確認する際は、「Snoop Db...」を実行します。
データベース中の全ての要素のタイプが列挙され、その中から確認したい要素と選択しパラメータを選択すると、パラメータのプロパティを確認する事が出来ます。