© 2010 Autodesk
Introduction to Revit 2011 API
要素
 要素の分類 (その2)
§カテゴリ
§例:“壁”、“床”、“屋根”、“ドア”、“窓” 
§ファミリ
§例:“標準壁”、“片開”、“両開き窓”
§要素タイプ
§例:“標準-150mm”、“w900h2000”、“w0800h1200”
§要素インスタンス
§例:プロジェクトに配置された壁、床、屋根、ドア、窓 
§
§
§
また、要素はカテゴリ、ファミリ、要素タイプ、要素インスタンスで分類できます。

カテゴリは“壁”、“床”、“屋根”、“ドア”、“窓” など、

ファミリは“標準壁”という壁のファミリ、“片開”というドアファミリや、“両開き窓”という窓ファミリ

要素タイプは“標準-150mm”という“標準壁”のタイプや、“w900h2000”という“片開”ドアファミリのタイプや、“w0800h1200”という両開き窓”ファミリのタイプなどがあげられます。

要素インスタンスとは実際にプロジェクトに配置された “標準壁”ファミリのタイプ“標準-150mm”という壁などです。