では“Hello World”という外部コマンドを作成して、作成からコマンドの実行までの基本的な流れを説明いたします。“Hello World”コマンドは“こんにちは” というメッセージボックスを表示するとい大変シンプルなものです。 |
||
作成の手順ですが、 |
||
VSのプロジェクトタイプは クラスライブラリ でプロジェクトを作成し、アセンブリの参照をプロジェクトに追加します。 |
||
そして、名前空間は |
||
Autodesk.Revit.DB |
||
UI |
||
ApplicationServices |
||
Attributes |
||
をインポートして参照します。 |
||
IExternalCommandインターフェースのExecute() メソッドを実装して、メッセージボックスを表示する処理を追加します。 |
||
プロジェクトをビルドし、作成した外部コマンドをアドインマニフェストファイルでRevitに登録します。 |
||